-- 想像して妄想して上げるテンション --
Posted by ビンタ - 2012.07.05,Thu
まるっと新テニSQ感想なので、見たくない方はスルーしちゃってください。
ネタバレバリバリしてます。
========================================================
久しぶりにSQを買うに至ったのは言うまでもなく我らが六角・黒羽さんが居たからですが、がっつり「シャァベッタァァァァァァァ!!!」な訳でもなく・・・。
毎度お馴染み単に画面背景に写り込んでいただけです、ハイ。
ただ、それ以上の衝撃があったため久々に購入。
私が最後にSQ見たのがいつだったか・・・多分仁王=手塚な時だったと思うんですが、まず、その試合がまだ終わっていなかったことに驚きを隠せませんでした。
しかもしょっぱなから、相手ダブルスが・・・透けてる・・・だと・・・?
そう言えば仁王の相方は跡部さんでしたね、そら透けるよね、うん、透ける透ける。(←
相手の黒髪ロン毛高校生が「反応しきれねぇ・・!」とか言って関節外した時はどこの暗殺一家だと思いましたが、そうだこれはテニスの世界だったと思い出し納得しました。
見開きで必死に手を伸ばす仁王よりも、背景にたたずむ某千葉ッ子を探すのに必死。
ああ・・・居ました、屋根のスクリーントーンとジャージのスクリーントーンが被ってるせいで、見つけるまでに2分くらいかかりましたが見つけました。
最初全く違うキャラ(多分千石さん)を見て「見つけた!」と思ったのは秘密。
その後、伊武っぽい高校生が「コ、コート上の処刑人・・・云々」とか言われてるコマで写り込む黒羽さんの後頭部を堪能。(こんなんばっか
木手さんの「オイタ」にプークスクスと笑いながらも、ちょっとときめく自分がいたりなんかしてね!
色々と楽しめたのですが、それだけじゃ終わらないのが新テニス。
次の試合がシングルスなんですが、四天・石田さんの相手・・・これって3年後の石田さんじゃね?な容姿を持っているデューク渡邊の登場です(笑)
果たしてこれは高校生か?テキサス辺りで金網デスマッチでもやってるんじゃないかと思わせる面構え。
髪型のせいかザンギエフが脳内によぎり、ついでに山のフドウも思いだした。
パワー対決!な煽りに手を合わせて相手を睨みつける石田さん、次のページでぶれながら叫ぶ石田さん、百八式波動球を放つ石田さん!!→次ページ
わたなべ「デュークホームラン!!!!!!!!」
・・・・・。
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれは奴に百八式波動球を打ったと思ったらいつのまにかおれ自身が吹っ飛んでいた』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが おれも何をされたのかわからなかった…
催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ...
oh...
リアルにポルナレフ状態に陥りました。
その後、爆笑。
なんというか、ほんとテニスって面白いですよね。
最近、某バスケ漫画がゾーンやら技盗んだりやら、アニメ化→キャラソン発売→ゲーム発売等とテニスと同じような道を辿っていてハラハラしていたんですが(あっちの人気が上がってテニスゲームとか発売しなくなるんじゃないかという懸念)、この号を見てなんだかホッとしました(笑)
ああ、これはもうしばらく追いつけない、と。
内容的にぶっ飛び過ぎてるな、と。
いやー、ほんとテニスって何だっけね。
デュークホームランって、野球だよね?ホームランってさ、違う球技だよね?
でも、かつて「ゆでだから」で全て済まされたキン肉マンのように「テニスだから」の一言で済まされてしまうフシギ!
これはもう「テニスの王子様」という一つのスポーツなんだろう。
きっと、その認識で間違ってないはずだ!!!(割とマジで
そして、そんな吹っ飛んだ石田さんをキャッチしたのが我らが六角・黒羽さんでしたよ。(後タカさん
ぶっ飛びシーンが強烈すぎて一瞬「!?」ってなったけど、すぐ祭開催でした。(脳が
久しぶりに見たよ、バネさん。
あーやっぱ素敵だ、ちゃんと正面から見たの久々だよ!!(片目隠れてるけど
ぶっ飛ばされてもいいから石田さんになりたい!!
ぶっ飛びながら途中で何とか体勢変えて黒羽さんの胸に飛び込みたい!!!!
そして、あの腕の中で永眠したい・・・!!
つーか、普通に考えてあの体勢で飛んできたら、黒羽さんも結構なダメージを負っていると思うんですが、普通にキャッチしててワロタ。
鼻血くらい出すだろjk。
それを倒れもせずにキャッチ出来るとか、そこに痺れる、憧れるゥ!!!!
とりあえず黒羽さんのテニスシーン、はよ・・・と思いました。
久々に顔とか拝めたもんだから、欲が・・・!!湧いて止まらんのだよ!!!
ほぼ絶望に近いと分かりつつもずっと待ってる人間もいますのでテニスシーン、はよ・・・!
まぁ、でもテニスしてくれっつっても石田さんばりに次のページで「デュークホームラン!!」されてるに違いないんだろうけどね。
もはや、六角とかモブ組(略すな)は雷にでも打たれて電撃とか纏いながらでも無い限りこのテニスには付いて行けまいて。
今思えば、ダビデにビンタされた時がバネさんのピークだったんだな・・・。
こん☆ちく☆しょー!!!!!!。・゚・(ノД`)・゚・。
あー・・・テニス20巻が恋しいぜ。
あの頃の彼らは輝きまくってたよ。
PR
Posted by ビンタ - 2012.06.04,Mon
もう六月ですか、早いものですね。
ときメモGSの世界だと、ここは北海道なのかと思ってしまうほど梅雨がありません。
毎日晴れです。
2ndでの隠しキャラ赤城くん攻略中のみかな?雨描写が見られるの。
梅雨がないとか、羨ましい世界だぜ!!
最近GSばっかりやってる為、「神なる君と」の感想が進みません。
時間が経つとどの辺でわー!!とかぎゃー!!(←萌えによる叫び)とかなっていたのか忘れてしまい、感想も進まないという。
しかし慣れてくると、PSP版GSは面倒なことが多いですね。
作業がどっと増える。
読み込みが多いのも難点。
特に大接近、6回越えると全員漏れなく会話が「頼むよ耐えられないんだ!」状態になる為それ以降はもう作業。
ハートバインバイン状態になると何もしてなくても帰り道に大接近モード発動で、なんだお前どんだけ触って欲しいんだよwwwとニヤニヤが止まらんのですが、作業感が半端無い。
それにしてもニーナが可愛いなぁ。
癒されるなぁ。
お兄ちゃん(桜井兄)もいいなぁ、やさすぃ。
小悪魔Lv2の兄の電話での会話は最高にいい、それ聴きたいが為だけに小悪魔プレイに走るほど。
が・・・今、起動ボイスは常にニーナです。
なんか、声がいいね、この子は。
鼻にかかった感じの声が。
大接近の「俺も・・・あんたに触れてぇな」的な台詞がたまらん。
なんだとオラァ!!!触れろコラァ!!!
触れるもんなら画面越えてこっち来いコラァ!!!
とか思ってしまうのは仕方ない。
ああ、でも画面越えて来た瞬間超ガッカリされるに10万ペリカ、なので越えなくていいです、ハイ。
ちまちまとプレイしてるので攻略人数が増えない。
というかただでさえ3年間長いし、親友モードとか色々手を出してたらますます進まない。
まだ三角関係すら手を出せてない。
新隠しの蓮見くんが最高に中二病煩ってて今から攻略すんのが楽しみでならん。
中の人も良い仕事をしてらっしゃる。
最後まで攻略したら最萌えになってそうな気がしないでもないので後にとってます。
プレイ済みなのって、ルカ・兄・ニーナ・紺野先輩・大迫先生・タイラーか。
今はとりあえず嵐さんを落とそうと頑張っているところです。
兄は親友モードも終わったし、後は三角関係が残ってるんだけどどーにもなぁ・・・三角関係楽しいんだけど罪悪感が半端無いというかね。
やり尽くしたらそっちに手を出そうかな。
そういや八雲兄さんとニーナって髪型似てるよね!(またか
性格は全然違うけどね!!
よっしゃ!!寝る!!!
Posted by ビンタ - 2012.05.26,Sat
ご無沙汰しております、ビンタで御座います。
久しぶりに一ヶ月空いてて自分でもびっくりΣ(゚∀゚;)した次第。
リアルの方で色々とあり、なかなかPCつけて日記がかけませんでした。
病気になって人生二度目の救急車に乗ったり(大したことは無い)、嫁姑問題が初めて勃発したりで身体的・精神的共に「やれやれだぜ」状態に陥っていました。
救急車よりも嫁姑問題の方が面倒で現在進行形で「やれやれだぜ!!」なのでその都度乙女ゲーに逃げたりしてね。
その際、GS3の桜井兄に何故か励まされる(笑)という夢を見て以来、3では紺野先輩を超えて好きになってしまった。
中の人が苦手だったのに、その声にもの凄く癒されたりしています。
そしてノーマークだったニーナも気になり始め、今やこの2人が双璧になりつつあるという。
紺野先輩は先輩で非常に好きですが、きっとこの2人が今の疲れ切った自分にピッタリとはまってしまったんだろうと予想。
やっぱ二次元っていいな!!!
ほんと二次元っていいよな!!!!(大事なことなry
癒し、癒し、と心の中で唱えてるせいか、晩飯作りながらふと忍たま見て土井先生が非常に恋しくなったり。
土井先生はリアルにいたら絶対癒されるに違いないと思った。
全然関係ないけど、電話が3月くらいにiphoneに変わりました。
なので以前使っていたipodを相方に渡したんですが、iphoneとipodってデータ更新すると中の音楽内容一緒(同期)になるんですね。
それで最初は相方(非オタ)に気を遣って普通の曲をチョイスしていたんですが、我慢出来なくなりアニソンキャラソン入れていいか、と聞いたところ別にいいとの許可が下りた為遠慮無く入れさせてもらいました。
通勤途中に宍戸先輩の歌を聴く相方。
昼休みに恋愛サーキュレーションを聴く相方。
帰り道に真夏の眼鏡’Sを聴く相方。
最初は飛ばしてると言っていたのに、いつの間にか全部ちゃんと聴いているとかもう(笑)
なんか自分で入れておいてなんだけど、すんませんという気持ちになった。
お互いの音楽趣味が全然違うため逆にこういう世界は新鮮だと言っていたので、じゃあまだまだいけるか・・・と思いもっと痛いのをいつか入れてやろうと計画中。
・・・とまあ、こんな感じです。
一ヶ月色々とありましたが適度に現実逃避しつつ(笑)、元気に日々過ごしております。
いい加減「神なる君と」の感想書きたいのに、絵すら描き終わってないんだぜ。
ちまちまとメモ帳に感想は書きためてるので、後もうちょいなんですけどね。
期待してる人・・・というかここを見られてる人自体少ないだろうから(;・∀・)、でき次第また日記に上げたいと思います。
いやー、ほんと思いっきり生電話あったら電話したいくらい。
み●さんに「奥さんどうしたの?」とか言われたい。
Posted by ビンタ - 2012.04.22,Sun
何だろう、何でもそうだと思うんですが歴史上の人物を扱った物って取り扱いも慎重になりますよね。
日本史や中国の某物語なんかもそうですが、そこにはファンが当然居ますよね。
純粋に、物語のファンが。
だからこそしっかりと作って欲しいと思うのが原作(?)のファンだったりすると思うんですが・・・。
でも、だからって封神演義は・・・・orz
三国志やら新撰組やらはもう二次では諦めた。(元が有名過ぎるし、商品化、ドラマ化、映画化多数だし
でも封神は・・・明らかに漫画の影響だろと。
そして黄天化は・・・一番好きだけど!!漫画の方はとくに格好良く描かれてるけど!!!
物語の中じゃ、あっさり死んじゃうじゃないか・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
それをキャラとして持ってくるのはもう、漫画の影響としか思えないヨ。
妲己も女じゃなく男とか(ワーオ!!
封神演義(小説の方)自体1巻は面白いけど、2巻は駆け足気味だったし。
漫画はもう封神の枠越えちゃってたしな。
・・・嗚呼。
近年の歴史乙女ゲー化の波はまだまだ留まるところを知らないのか。
それともある程度基礎が出来上がってる物からでないともうゲームは作られないのか。
どっちにしろ悲しい話です。
でも、それぞれの小説を読んでいるせいか駄目だ!!
三国志モチーフのゲームで関羽が女とかってのも駄目だ!!
なんかもう、色々と駄目だあああああああああああああああああ。・゚・(ノД`)・゚・。
作るなら原作を好きな人にも考慮してください、とほんと思う。
歴史歴史しろとは言わん、その人物の像を頼むから崩さんでくれと。
それだけ、切に願います。
まぁ、「嫌なら見るな!」と同じなんでしょうけど(笑)
しかし、この手のは自分にとって地雷以外の何ものでもないな。(人物が女化とか
とりあえず、そんな乙女ゲーを見つけてしまいショックだったので書いてみた。
ヨシ、八雲兄さんの続き描いてきます。
Posted by ビンタ - 2012.04.18,Wed
絵を描いてる途中で相方が帰宅すると非常に気まずい、ビンタです。
急いで保存し、SAIを消す。
くそ!!!!この中途半端感が苛つくぜ!!
はよ、寝てくれんかな。
私はフルコンプした「神なる君と」の感想を書きたくて書きたくてたまらんのだよ。
しかも明日は子供の保育参観があるんだよ、早く寝ないとしんどいんだよ。
マジではよ寝てくれ・・・orz
もう今日書くのは無理かな・・・なんて、かれこれこんな状態が二日ほど続いてます。(涙目
書いては保存、SAIを消す・・・もういい加減俺を自由にしてくれ!!!!。・゚・(ノД`)・゚・。
某さんから借りた薄桜鬼の続きもやりたいんだよ。
ニコニコで動画見てまた乙女心に火がついたときメモGS3もやりたいんだよ。
PSPもDSも乙女ゲー達が順番待ちしてんだよ!!
だから早く感想書かせてくれ!!!!!!(要はゲームの続きがしたい
ていうかね、次に進めないんです。
書いて補完しなきゃ、ずっとそこから動けないんです。
プレイ後の余韻をひたすら味わっていたいんです。
そんくらい「神なる君と」にはまったんです。
携帯の壁紙が八雲兄さんになっちゃうくらいはまったんだよ。
PSPにスチル保存しまくっちゃうくらい、八雲兄さんで頭がいっぱいなんです、ハイ。
そして、乙女ゲーで初めて泣いた(笑)
まさか、ゲームで泣かされるとは思わなかったんだぜ・・・。
あー・・・ペルソナ4のアニメ見てなんか陽介にときめくと思ったら髪型がほんのちょびっと八雲兄さんに似てるんだということに気が付きました。
あと、同じタレ目だし、髪色も似てる・・・?か。
アレ?あんま似てないかも(笑)
まぁ、いいや。
ああ、これは恋ですね、もう間違いない。
ちょっとでもその要素があればそのキャラと似てんじゃね?と勝手に被せてしまうという。
ああもう駄目だ。
とりあえず、八雲兄さんはガチ(何が
そして、ふーさん最高。(駄菓子屋CV:檜山
あらためて問おう!!!なんで落とせない!!!!!!!!!!!
酷いよ、あれで落とせないとか・・・この作品FDも出てないし、絶望的じゃないか。
キャラは皆好きですが、八雲兄さん>>>>>>>>>>>>>>>>>>ふーさん>>>>>>>(越えられない壁)鳴海、苓くん、弓鶴先輩、ミコト、ですかね。
あと、全力で頼仁さんをモフりたい。
可愛すぎる、狛犬コマーwwwwあんな犬に主とか言われたい。
あああああ、ダメだああああああああああ!!!!
感想で語りたいとこまで書いてしまいそうだああああああ!!!!
もう夜中の一時だああああああああああああああああ!!!!!
そして、相方はまだ寝る気配すらねええええええええええええええええええええ!!!!!
ちくしょう。
今日も諦めるしかないのか・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
■テニスしてるのにテニスじゃないフシギ!!
先日、本屋に行った時に久しぶりにSQでも見ようと思い立ち読みしてたんですが・・・(買えよ
テニスがどえらいことになってて、SQ持ちながらプルプル震えました。
アルェー?手塚って確か海外行ったんじゃなかったっけー?
じゃーこれ誰だー?(棒
その答えは最後らへんのページで分かりました。
わー、仁王のイリュージョンだったー(棒
・・・もう笑うしかなかった。
SQ持ちながら西野カナもびっくりな震えっぷりを見せていた私。
駄目!!これ以上見たらその場で崩れ落ちてしまう!!!と判断し、そっと棚にSQを戻しました。
なんか樺地もバウバウ(松村じゃない)言ってた気がするんだけど、笑い堪えるの必死でちゃんと内容読めてない。
まぁ、一言で表すなら「相変わらず」ってことです。
そして、当たり前なんだけど(←悲しい)黒羽の「く」の字も出てないし、コマの隅にも多分居なかった。
いっそのこと千葉で皆と仲良くテニスをしつつ潮干狩りとかの方が良かったんじゃないかと思ってしまうほど。
でも、やっぱ出てくれたのは嬉しいからガンバレ!超頑張れ!!!
コートの隅でもどこでもいいからガンバレ!!!ほんと応援してっから!!!!涙目で!!!!
そういやこないだ久しぶりに夢に出てきました。
なんか起きた後すごく気分がいいから何でだろうと思ってたら、黒羽さんが夢に出てたからだよ!!とその日が終わる頃に思いだしたという(笑)
なので当然、どんな夢だったかも思いだせず。・゚・(ノД`)・゚・。
残念過ぎるんだぜ・・・。
そして、相方はまだ起きている・・・。
僕はもう、寝る。・゚・(ノД`)・゚・。
つづきで拍手レス!!
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ビンタ
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(09/03)
(09/04)
(09/05)
(09/07)
(09/08)
コガネモチ
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"