-- 想像して妄想して上げるテンション --
Posted by ビンタ - 2012.07.28,Sat
いつの間にかサイト8周年目に突入してた、どうしよう。
って、どうもしねぇよ!!!!
すごいや、無駄に8年とか(笑)
今後ものんびりまったり自分の気が済むまでやっていきたいと思います。
あと、絵が描ければサイトTOPくらいは変えたいな。
そんな希望を抱いて一年が過ぎそうです、ビンタです。
先日、某さんと天神祭に行ってきました。
前回よりは頑張って花火が上がるのを待っていたんですが、終電のことを考えるとどう考えても花火<<<<飲みだったので(笑)早々に飲み屋を探しに行った次第。
いやー、楽しい飲みでした。
三次元、二次元、時々三次元な話だったような。
やっぱオタ話兼リアル話が出来るというのは有り難い。
そんなこんなで今日まで私は乙女ゲー時々なめこ栽培をしておりました。
なめこ可愛いよなめこ。
なめ子となめこ先輩が可愛い、ぬいぐるみ欲しい。
早く夏のなめこ出て欲しい。
子供もハマってます。
乙女ゲーは「アラビアンズロスト」と「Starrysky(夏)」を買いました。
アラロスはPS2から好きだったので、スタスカは乙女ゲー初心者におすすめ!みたいなのをアマゾンのレビューで見たから(姉に乙女ゲーを勧めようと必死な私
アラロスは良かった・・・!!
久々にやったけど、やっぱ良かったーーー!!!
厨二要素爆発だし、スチルとか骨折しまくってるけど(笑)、やっぱ好きだー。
タイロンがすげーウジウジしててイラッとしたけど別にいい、お嬢ラブなバカっぷりがいい。
エピローグのラブラブっぷりがいい、いいなー結婚したい。
でも、タイロンより色黒の医者(名前ど忘れ)にハマってしまった。
思い出せない・・・ちょっくらウ●コでもしながら思い出してきます。
・・・・・・
帰還。
結局、出す物出しても思い出せなかったので説明書見ました(笑)
シャークです、そうだ、鮫だ鮫(違う
商人で医者という成金野郎なんですが、素敵です。
「姫さん」という呼び方も好きだ、タイロンの「お嬢!」に勝るとも劣らない呼び方ですな。(ビンタ調べ
ちょっと兄貴ですね、彼は。
面倒見がいい・・・いや、そうでもないか、まぁ私の兄貴センサーが働いたので兄貴臭がしてるんでしょう。
ヒロインの前だと若干ヘタレなとこも素敵です。
あと、声が好きです、滑舌悪い感じが某千葉の兄貴を思い出させます(←
エピローグもすごく好きです。
絵は前の方が良かったってのが何点かありましたが、こっちもこっちでいいかなと思いました。
しかし、要所要所で目立つヒロインの爆乳っぷりにはドン引きでしたが。
固そうな乳だな、と(笑)
あの乳はきっと脂肪ではなく、ゴムまりで出来てるな、うん。
触っても跳ね返るな。
そもそも乙女ゲーのヒロインに爆乳つけんでええだろ。
普乳でええだろ。
・・・と、乳の話題で6行も使ってしまったのでここで終了(笑)
で、だ。
もう一つのゲームですよ。
全く予備知識無く、もはやただただ姉の為だけに勝手に購入したゲームだったんですが。(酷ぇ
・・・・ねぇわ。
この一言に尽きる。
後は、日記タイトルですかね。
このげーむはぎゃくはーにもほどがあるとおもいました(小学生並みの感想
一人攻略して速攻で売りに走りました。
唯一良かったのは脇キャラの緑髪の眼鏡男子でしょうか(名前覚えてねぇ
彼が攻略出来たら・・・というか脇の三人がメインならまだ良かったな、と。
というかなんであの緑髪の子がいいのかと考えたら唯一ヒロインに対して←矢印が向いてなかったからだと気づきました。
他のキャラ+モブですらヒロインに対して←矢印が向いてる中で、唯一対等というか友だちっぽかった。
だから魅力的に見えました。
やっぱ難しいなー乙女ゲー選びって。
もう姉に何をすすめていいのか分からなくなりましたよ。
というか、そもそも姉は乙女ゲーをやるなんて一言も発してないんですがね(笑)
ああ、そこがまず問題だ・・・。
PR
Posted by ビンタ - 2012.07.05,Thu
まるっと新テニSQ感想なので、見たくない方はスルーしちゃってください。
ネタバレバリバリしてます。
========================================================
久しぶりにSQを買うに至ったのは言うまでもなく我らが六角・黒羽さんが居たからですが、がっつり「シャァベッタァァァァァァァ!!!」な訳でもなく・・・。
毎度お馴染み単に画面背景に写り込んでいただけです、ハイ。
ただ、それ以上の衝撃があったため久々に購入。
私が最後にSQ見たのがいつだったか・・・多分仁王=手塚な時だったと思うんですが、まず、その試合がまだ終わっていなかったことに驚きを隠せませんでした。
しかもしょっぱなから、相手ダブルスが・・・透けてる・・・だと・・・?
そう言えば仁王の相方は跡部さんでしたね、そら透けるよね、うん、透ける透ける。(←
相手の黒髪ロン毛高校生が「反応しきれねぇ・・!」とか言って関節外した時はどこの暗殺一家だと思いましたが、そうだこれはテニスの世界だったと思い出し納得しました。
見開きで必死に手を伸ばす仁王よりも、背景にたたずむ某千葉ッ子を探すのに必死。
ああ・・・居ました、屋根のスクリーントーンとジャージのスクリーントーンが被ってるせいで、見つけるまでに2分くらいかかりましたが見つけました。
最初全く違うキャラ(多分千石さん)を見て「見つけた!」と思ったのは秘密。
その後、伊武っぽい高校生が「コ、コート上の処刑人・・・云々」とか言われてるコマで写り込む黒羽さんの後頭部を堪能。(こんなんばっか
木手さんの「オイタ」にプークスクスと笑いながらも、ちょっとときめく自分がいたりなんかしてね!
色々と楽しめたのですが、それだけじゃ終わらないのが新テニス。
次の試合がシングルスなんですが、四天・石田さんの相手・・・これって3年後の石田さんじゃね?な容姿を持っているデューク渡邊の登場です(笑)
果たしてこれは高校生か?テキサス辺りで金網デスマッチでもやってるんじゃないかと思わせる面構え。
髪型のせいかザンギエフが脳内によぎり、ついでに山のフドウも思いだした。
パワー対決!な煽りに手を合わせて相手を睨みつける石田さん、次のページでぶれながら叫ぶ石田さん、百八式波動球を放つ石田さん!!→次ページ
わたなべ「デュークホームラン!!!!!!!!」
・・・・・。
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれは奴に百八式波動球を打ったと思ったらいつのまにかおれ自身が吹っ飛んでいた』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが おれも何をされたのかわからなかった…
催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ...
oh...
リアルにポルナレフ状態に陥りました。
その後、爆笑。
なんというか、ほんとテニスって面白いですよね。
最近、某バスケ漫画がゾーンやら技盗んだりやら、アニメ化→キャラソン発売→ゲーム発売等とテニスと同じような道を辿っていてハラハラしていたんですが(あっちの人気が上がってテニスゲームとか発売しなくなるんじゃないかという懸念)、この号を見てなんだかホッとしました(笑)
ああ、これはもうしばらく追いつけない、と。
内容的にぶっ飛び過ぎてるな、と。
いやー、ほんとテニスって何だっけね。
デュークホームランって、野球だよね?ホームランってさ、違う球技だよね?
でも、かつて「ゆでだから」で全て済まされたキン肉マンのように「テニスだから」の一言で済まされてしまうフシギ!
これはもう「テニスの王子様」という一つのスポーツなんだろう。
きっと、その認識で間違ってないはずだ!!!(割とマジで
そして、そんな吹っ飛んだ石田さんをキャッチしたのが我らが六角・黒羽さんでしたよ。(後タカさん
ぶっ飛びシーンが強烈すぎて一瞬「!?」ってなったけど、すぐ祭開催でした。(脳が
久しぶりに見たよ、バネさん。
あーやっぱ素敵だ、ちゃんと正面から見たの久々だよ!!(片目隠れてるけど
ぶっ飛ばされてもいいから石田さんになりたい!!
ぶっ飛びながら途中で何とか体勢変えて黒羽さんの胸に飛び込みたい!!!!
そして、あの腕の中で永眠したい・・・!!
つーか、普通に考えてあの体勢で飛んできたら、黒羽さんも結構なダメージを負っていると思うんですが、普通にキャッチしててワロタ。
鼻血くらい出すだろjk。
それを倒れもせずにキャッチ出来るとか、そこに痺れる、憧れるゥ!!!!
とりあえず黒羽さんのテニスシーン、はよ・・・と思いました。
久々に顔とか拝めたもんだから、欲が・・・!!湧いて止まらんのだよ!!!
ほぼ絶望に近いと分かりつつもずっと待ってる人間もいますのでテニスシーン、はよ・・・!
まぁ、でもテニスしてくれっつっても石田さんばりに次のページで「デュークホームラン!!」されてるに違いないんだろうけどね。
もはや、六角とかモブ組(略すな)は雷にでも打たれて電撃とか纏いながらでも無い限りこのテニスには付いて行けまいて。
今思えば、ダビデにビンタされた時がバネさんのピークだったんだな・・・。
こん☆ちく☆しょー!!!!!!。・゚・(ノД`)・゚・。
あー・・・テニス20巻が恋しいぜ。
あの頃の彼らは輝きまくってたよ。
Posted by ビンタ - 2012.07.01,Sun
※※久しぶりに新しい乙女ゲーを買ってウキウキしまくりな管理人が
ものすごく偏った感想とネタバレが結構有ると思われる内容でお送りします※※
以前プレイした『あさき、ゆめみし』のような胸にグッと来る乙女ゲーをしたくてアマゾンを彷徨いまくった挙げ句に購入した作品がこちら。
好き声優さんもチラホラいるので買いだろう、GS3(PSP)の合間にやっちまうかーなんてのんきに構えておりました。
ついでに言えばオトメ●ト作品はどうにもこうにも合わないな、と思っていたのですがどっこいフルコンプ。
いやはや良い意味で裏切られ、もう最高。
やっぱシナリオって大事だね、と一人しみじみ思った次第。
そして、びっくりするくらい似てないんですが、上絵が最萌え八雲兄さん(笑)
これを100倍かっこよくしたのがきっとほんまモンの八雲兄さん。
ネタバレはほどほどにあると思いますので、見たくない方はスルーでお願いします。
Posted by ビンタ - 2012.06.04,Mon
もう六月ですか、早いものですね。
ときメモGSの世界だと、ここは北海道なのかと思ってしまうほど梅雨がありません。
毎日晴れです。
2ndでの隠しキャラ赤城くん攻略中のみかな?雨描写が見られるの。
梅雨がないとか、羨ましい世界だぜ!!
最近GSばっかりやってる為、「神なる君と」の感想が進みません。
時間が経つとどの辺でわー!!とかぎゃー!!(←萌えによる叫び)とかなっていたのか忘れてしまい、感想も進まないという。
しかし慣れてくると、PSP版GSは面倒なことが多いですね。
作業がどっと増える。
読み込みが多いのも難点。
特に大接近、6回越えると全員漏れなく会話が「頼むよ耐えられないんだ!」状態になる為それ以降はもう作業。
ハートバインバイン状態になると何もしてなくても帰り道に大接近モード発動で、なんだお前どんだけ触って欲しいんだよwwwとニヤニヤが止まらんのですが、作業感が半端無い。
それにしてもニーナが可愛いなぁ。
癒されるなぁ。
お兄ちゃん(桜井兄)もいいなぁ、やさすぃ。
小悪魔Lv2の兄の電話での会話は最高にいい、それ聴きたいが為だけに小悪魔プレイに走るほど。
が・・・今、起動ボイスは常にニーナです。
なんか、声がいいね、この子は。
鼻にかかった感じの声が。
大接近の「俺も・・・あんたに触れてぇな」的な台詞がたまらん。
なんだとオラァ!!!触れろコラァ!!!
触れるもんなら画面越えてこっち来いコラァ!!!
とか思ってしまうのは仕方ない。
ああ、でも画面越えて来た瞬間超ガッカリされるに10万ペリカ、なので越えなくていいです、ハイ。
ちまちまとプレイしてるので攻略人数が増えない。
というかただでさえ3年間長いし、親友モードとか色々手を出してたらますます進まない。
まだ三角関係すら手を出せてない。
新隠しの蓮見くんが最高に中二病煩ってて今から攻略すんのが楽しみでならん。
中の人も良い仕事をしてらっしゃる。
最後まで攻略したら最萌えになってそうな気がしないでもないので後にとってます。
プレイ済みなのって、ルカ・兄・ニーナ・紺野先輩・大迫先生・タイラーか。
今はとりあえず嵐さんを落とそうと頑張っているところです。
兄は親友モードも終わったし、後は三角関係が残ってるんだけどどーにもなぁ・・・三角関係楽しいんだけど罪悪感が半端無いというかね。
やり尽くしたらそっちに手を出そうかな。
そういや八雲兄さんとニーナって髪型似てるよね!(またか
性格は全然違うけどね!!
よっしゃ!!寝る!!!
Posted by ビンタ - 2012.05.26,Sat
ご無沙汰しております、ビンタで御座います。
久しぶりに一ヶ月空いてて自分でもびっくりΣ(゚∀゚;)した次第。
リアルの方で色々とあり、なかなかPCつけて日記がかけませんでした。
病気になって人生二度目の救急車に乗ったり(大したことは無い)、嫁姑問題が初めて勃発したりで身体的・精神的共に「やれやれだぜ」状態に陥っていました。
救急車よりも嫁姑問題の方が面倒で現在進行形で「やれやれだぜ!!」なのでその都度乙女ゲーに逃げたりしてね。
その際、GS3の桜井兄に何故か励まされる(笑)という夢を見て以来、3では紺野先輩を超えて好きになってしまった。
中の人が苦手だったのに、その声にもの凄く癒されたりしています。
そしてノーマークだったニーナも気になり始め、今やこの2人が双璧になりつつあるという。
紺野先輩は先輩で非常に好きですが、きっとこの2人が今の疲れ切った自分にピッタリとはまってしまったんだろうと予想。
やっぱ二次元っていいな!!!
ほんと二次元っていいよな!!!!(大事なことなry
癒し、癒し、と心の中で唱えてるせいか、晩飯作りながらふと忍たま見て土井先生が非常に恋しくなったり。
土井先生はリアルにいたら絶対癒されるに違いないと思った。
全然関係ないけど、電話が3月くらいにiphoneに変わりました。
なので以前使っていたipodを相方に渡したんですが、iphoneとipodってデータ更新すると中の音楽内容一緒(同期)になるんですね。
それで最初は相方(非オタ)に気を遣って普通の曲をチョイスしていたんですが、我慢出来なくなりアニソンキャラソン入れていいか、と聞いたところ別にいいとの許可が下りた為遠慮無く入れさせてもらいました。
通勤途中に宍戸先輩の歌を聴く相方。
昼休みに恋愛サーキュレーションを聴く相方。
帰り道に真夏の眼鏡’Sを聴く相方。
最初は飛ばしてると言っていたのに、いつの間にか全部ちゃんと聴いているとかもう(笑)
なんか自分で入れておいてなんだけど、すんませんという気持ちになった。
お互いの音楽趣味が全然違うため逆にこういう世界は新鮮だと言っていたので、じゃあまだまだいけるか・・・と思いもっと痛いのをいつか入れてやろうと計画中。
・・・とまあ、こんな感じです。
一ヶ月色々とありましたが適度に現実逃避しつつ(笑)、元気に日々過ごしております。
いい加減「神なる君と」の感想書きたいのに、絵すら描き終わってないんだぜ。
ちまちまとメモ帳に感想は書きためてるので、後もうちょいなんですけどね。
期待してる人・・・というかここを見られてる人自体少ないだろうから(;・∀・)、でき次第また日記に上げたいと思います。
いやー、ほんと思いっきり生電話あったら電話したいくらい。
み●さんに「奥さんどうしたの?」とか言われたい。
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ビンタ
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(09/03)
(09/04)
(09/05)
(09/07)
(09/08)
コガネモチ
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"