忍者ブログ
-- 想像して妄想して上げるテンション --
Posted by - 2025.05.13,Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by ビンタ - 2008.09.19,Fri
pon.png























これをパッと見て「ポンだ!」と分かる人が一体何人いるのか。
クローズも大概女子ノーサンクス!!な雰囲気が出てると思います。
私の場合は兄が居たので中学くらいに読んでました。
女の話題が結構出る割に、女がほとんど出てこないという不良漫画(笑)
私はこのポンこと本城俊明が一番のお気に入りでした。

昨日なぜか、高橋よしひろと高橋ヒロシがごっちゃになり、そこから久しぶりにクローズへ。
ウィキ読んでそっから携帯の夢サイトを探しました。
そしたらこちらは結構夢があり(顎キャラとは違い)、嬉しかったです。
まぁ、ポンは少なかったですけど(笑)
それでも無いよりマシだよな!(←例:坂口)と自分を元気づけました。

ワーストになってからは最初の方だけ読んでその後は読んでません。
うちの相方もワーストは好きですが、私はもう誰が誰やらさっぱり分からなくなってしまいました。
クローズは外伝含め全部読んだんですけどね。
今も連載中だからか、夢もワーストの方が多かった。
でもさっぱり分からなかった(笑)

ポンはマスクしたままの方が好きだ。
イメチェンでリーゼント下ろした上にマスクまで外しちゃった日には当時ガ━(;゚Д゚)━ン!!となったもんです。
なぜ・・・!なぜ外した・・・!!と。
女にモテたい、という理由でしたが私ならマスク&リーゼントで即婚姻だよ!!と思った。

でもその後一度だけ、軍司とやる時にマスク&リーゼント復活してましたね。
あの時は漫画片手に震えました、「か・・・かぁっこいい~・・・っ!」と。
多分あれがポンの最初で最後の見せ場だったんじゃなかろうか(笑)
あのシーンはびっくりするくらい格好良かったからヨシですが。

ウィキとかで内容をざーっと読んでるともう一度の漫画が見たくなりますね。

同じように調べた高橋よしひろの「ウィード」なんかもまた読みたくなってきました。
「絶・天狼抜刀牙」のあのグルングルン回りながらする攻撃とか久しぶりに見たい。
一番好きだったのはスミスのおやっさんですかね、死んじゃったけど。
銀牙でだけ言えば、紅桜。
もう奴の死は涙無しでは見られません。

ウィードって猿と闘ったりしてるんですね、これはもう笑うしかない。
法玄編の途中までしか読んでないから続きが結構気になります。
だって、猿だぜ?いくら犬猿の仲という言葉があるからって・・・猿だぜ!?(二回言った
しかも犬なのに猿語分かっちゃうんだぜ!?そこんとこスルーなんだぜ!?

どうしよう、すんごい読みたくなってきた(笑)

今はハイブリットという北極グマと他種のクマが合わさった雑種と闘ってるみたいですね。
というか「ハイブリット」という名前の時点で吹いてしまうのは私だけだろうか(笑)
なんというネーミングセンス、なんという現代語。

そして、そのハイブリットカーはあの伝説の赤カブトより強いんだろうか。
なんせ岩を落として人間を襲い、犬を喰いワニをも喰う獰猛さらしいからな。
すごいよ銀牙伝説。 ほんとどんな伝説だよ、と小一時間。


ちなみにこの漫画では「他犬」と書いて「たにん」と呼びます。

これ、銀牙読む上での豆知識な(笑)



拍手

PR
Posted by ビンタ - 2008.09.18,Thu
doi2.jpg























台風が来てますね。
九州地方のせりっぺは大丈夫だろうか。

昨日は私の大好きな「SASUKE」がテレビで放送されていて嬉しかった。
そして、爆笑だった。
また半年後が楽しみだ。

だいぶと涼しくなってきて、秋らしさが出てきました。
私の好きなもの悲しい季節で御座います。
いつもならここでテンションが上がっていっちょ夢を書こう!という気になるんですが、今回は違う物を勉強中のため一向にテンションが上がりません。
妄想は相変わらずしてますが(尖った顎達と
でも、坂口との恋はまだ始まりそうにない。 ちきしょう!

昨日、相方にオタ絵さらしデビューをしました。

描いてた絵が坂口だったということもあり、これくらいならさらしても大丈夫!!と自分を勇気づけて「俺、普段から(←笑)こんなの描いてるんだ!!」と見せてみた。
すると彼は意外と普通の反応でした。
「ふーん、すごいね( ´_ゝ`)」みたいな。
なんだか非常にどうでもよさげ感が伝わってきましたが、自分的には「ついに言えた!!」というちょっとした達成感にも似た物を覚え嬉しかった。

こうしてちょっとずつさらして行けばいいさ。
彼の冷ややかな目はあえてみなかったことにしよう、うんそれがいい!!

そして、ようやくTOP絵を変更しました。
最初は山田親子を描いていたんですが(女装父・怪訝な息子)、やっぱり二人とか人数増えると描くのも手間だししんどいね!☆という管理人おなじみの「面倒くさい病」が出たので下絵で終了。
いつか出来ればいいな、とお星さまに祈りを捧げつつ多分「後で整理」という名のフォルダ行き決定(笑)

土井先生は本当に久しくご無沙汰だな。
妄想はもちろんのこと、テレビで見かけても「あ、せんせーだ。」という感じ。
なんせ四年だもの・・・致し方なしか。
でも、その四年のお陰か一番描きやすいです。
やっぱその辺は愛だな、愛。

つーか、賭博覇王伝零の最新巻が発売されてるじゃないか。
買うのすっかり忘れてた。
でも、どうせ近場の本屋じゃーどこも置いてないだろうから(笑)、月末でいいや。

今のクイズに出てるあのダルシムの出来損ないみたいなキャラって仲根に似てますね。
顔が同系統だと思います。
末崎さんと後藤さんはどっちもカイジからのリボーンキャラのようですが。
そんなこと言ったら、安岡のクローンじみてるキャラなんていっぱいいるだろ、と思ったりした(笑)

そして、いつかこの日記絵に仲根を登場させたいと思ってるんですが(タイトルでいっぱい書いてるし)、どうやってもあの唇をデフォルメ出来そうになくて未だ描けず・・・!
分厚すぎる・・・!あの唇の壁は色んな意味で分厚い壁だ・・・!!!

でもなんとか一度は登場させたいぜ。



拍手

Posted by ビンタ - 2008.09.17,Wed
sagyou.png















TOP絵なんぞ作りつつ、今日も日が暮れてきた。

幼稚園の開放日だったので子供と行ってきました、そして疲れました。
晩飯は何にしよう。
オムライスにしようかしら、それとシチューとサラダ。
あー眠たい。

昨日、お昼に銀行行った帰り道公園に寄りました。
そしたらお昼時だったせいか誰も居なかったのでしばらく子供を遊ばせることに。
するとそこの公園には懐かしの鉄棒があったので、久しぶりに逆上がりでもしてみるか、と思い荷物を置いて鉄棒に手をかけました。

気合い一発「おりゃぁ!!」と身体をぐねらせたんですが、出来なかった(笑)

もうこの時ほど自分の老化を感じたことは無かったです。
誰も居ないのをいいことに「ちょ、マジで!?マジで!?」を連発する私。(恥ずかしいよ
鉄棒なんてどちらかと言えば得意な方だったのに、その基本中の基本逆上がりが出来ないなんて。
おまけに体をぐねらせた拍子に眼鏡がポーン!といずこへ飛んで行ってしまい、しばらくガチで「眼鏡眼鏡・・・」と呟きながら探す羽目になったという。

いや、マジで人がいなくて良かった。

まぁ、その後何度か挑戦したら逆上がりはちゃんと出来ましたがε-(´∀`*)ホッ
そして今日、たった何度かの挑戦だったにもかかわらず筋肉痛になりました(笑)
いかに毎日筋肉を使っていないかが伺えますね。
適度に運動しなくては、と改めて気づかされたよ。

で、その後もジャングルジムやら滑り台やらを子供と堪能し帰宅。
ジャングルジムとかほんと何年ぶりだろう。
子供はまだ上れないので、一人頂上に立って「エイドリアーン!!」と叫びました(心の中で

いや~、童心に返って遊ぶと非常に楽しいですね。
それもこれも公園に私と子供以外居なかったからなんですけどね(笑)
他に人が居たら絶対そんなことはしなかったさ・・・多分。

でも、楽しかったぜ。


■絶望した!!サイトが無いことに絶望した!!
メルフォで教えて頂いた福本作品のサーチで黒沢カテゴリーをクリックしたところ、登録サイトが0件だったことに悲しみが止まらない。
大体予想はしてたんですけどね(笑)

やっぱ主役がおっさん(黒沢)だからだろうか。
これがもし同じタイトルでアカギのようなビジュアルだったら愛されたに違いない。
さぞかし腐女子の引き出しをいっぱい開けさせたに違いない!!

まぁ、しゃーないわな。
私だって黒沢の中の坂口に萌えてんだもんな。
坂口なんて福本作品の中じゃデフォルト顔だもの。
決して不細工に描かれてるわけでも、男前に描かれてるわけでもないというね。


ちなみに、福本作品での一番の男前はカイジに出てくる北見だと思うんですが、どうだろうか。

一条も男前部類になるんだろうけど、あれは美形だと思うんですよね。
なので、私的には北見を押したいと思います。

あ、押してどうするというツッコミは絶賛スルーでお送りします(笑)



拍手

Posted by ビンタ - 2008.09.16,Tue
ran-yuki.png



















「・・・やっと背が追いついた。」


5年後、そんな乱太郎とユキちゃんであれ。


今日は一日お勉強しておりました。
お陰で作業がはかどりました。
まだまだ分からんとこだらけですが、そこはまぁ己の知識でカバー出来る範囲・・・と思いたい。

そんなことより新しいTOP絵が決まりません。
↑一瞬この二人をTOPにしようかと考えたんですが、これじゃ一体何のサイトか分からなくなりそうなのでやめておきました。
ていうか、今現時点で日記だけ見ると何のサイトか分かりませんね。
なんかもう坂口とか誰って感じですもんね(笑)
ほんとのこと言えば坂口を持ってきたいくらいですけどね、でもそれじゃマジで何か分からんよ(;´∀`)

明日も忙しいぜ。
お友達が遊びに来るし、夜はお出かけしなきゃだし。
連休明けだとういうのにやれやれ。

そして今週号のジャンプ、某さんに教えてもらったからちゃんと日曜日に購入できました。
月曜が祝日だったから土曜発売だったんですね。
言われるまで全く気づかんかったから、感謝。

しかしどれもこれも進んでるようで進まんなぁ・・・というのが正直な感想。

ワンピースはまた面白くなってきましたが、身体から生えるキノコの気持ち悪いこと!!
駄目だ、あーいうのほんとに駄目。 もう急いで次のページに飛びました。

後はなんだ。

テニスのページで立海キャラの中にジャッカルを入れて欲しかったくらいでしょうか。
柳生・仁王とダブルスペアで来るなら、丸井・切原じゃなくそこはジャッカルだろう、と!!
ていうか、たまにはスポットあててやってくれ、と!!!
もう僕はそこんとこを声を大にして言いたい!!

そんなとこでしょうかね。

トレカも出すならいっそ「テニスの王子様=Minor(マイナー)=」っていうタイトルで、これまであんまり出ていないキャラを出して欲しい。
そんなキャラにハロウィンコスをさせろよ!!お願いだからさせてやってください!!(土下座
跡部さんも越前もその他諸々はもう何回もコスってきたんだろう!?
だったらたった一度の人生、地味なキャラ達にそんな派手な格好をさせても罰はあたるまいて。

そんなトレカが出たら箱買い必須なのに。
なんなら重複してもいいから3箱くらい買っちゃうのに。

でもきっと、そんなの10年待とうが100年待とうが出ないんだろうけどな!!


坂口夢オンリーサイトが見つかるくらいその可能性は低いに違いない。゚(゚´Д`゚)゚。
ちきしょー、泣いてやる。



拍手

Posted by ビンタ - 2008.09.15,Mon
sakaguchi4.png



















だから坂口の婚期が遅れたらこの私がもら(ry

この心の中でのツッコミがものすごく好きだ。
そして、8巻で黒沢さんに頼まれて飲み屋に突入する前にちょっと考えての「逃げますよ・・・!」がとても正直で逆に好感が持てました。
今の(実戦から遠ざかっている)自分を知っての「逃げますよ・・・!」なんだろうな、と。
でも、2巻ではちょっと昔慣らしてました的な感じだったから、中坊の頃はやんちゃだったのかもしれん。

きっと彼女が出来なくなったのも、穴平に入社してからのことだろう(笑)
まぁ、特にやりたいこともないしとりあえず面接行くかみたいな感じで行ったら受かっちゃっとかそんなん。
で、入ってみたら女が全く居ない職場で、しかも現場は山だったと。

そーいう経緯で今現在に至る・・・という妄想をして夜中に一人悶えました(アホ


ああ、明日で連休も終わってしまいますね。
休みなんてあっという間だぜ。

昨日も今日も出かけてたし、明日はもう家にいよう。
なんか昼から雨みたいだしな。


それにしても、坂口との妄想が始まらんなぁ・・・。
一体どうなってるんだ、私の脳は。

森田か坂口かで言われたら絶対坂口の方が色々簡単そうなのに(酷い
なんででしょうね、ほんとに自分で自分が謎です。
ガチコーン!!とはまる設定でも探しにネットの海を彷徨ってみようかしら。
まぁ、そんなことしてる暇があるなら他のことに時間を費やしたいところだけども。

もういいや、とりあえず今日は寝よう。


■やりたいことに向けて勉強中
色々とネットで調べていたら、まぁなんとか私の知識でもいけそうな予感(あくまで予感
なので、いつまた挫折するか分からないんですがちょっとはそれに向けて頑張るつもりです。

いやほら、基本今(心が)暇だから。
なんかで渇きを癒さないとやってられないというか。
どこにも吐き出せる場所が無いから自家発電しかないというか。

おおよその仕組みは分かったから、後は自分の気持ち次第か。
ここが一番の問題なんだろうな。

なんせすぐパキッと折れる心だからな・・・(笑)



拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/01 ビンタ@管理人]
[06/26 じん]
[05/17 Backlinks]
[10/11 ビンタ@管理人]
[10/11 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ビンタ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]