-- 想像して妄想して上げるテンション --
Posted by ビンタ - 2007.10.01,Mon
オールスター感謝祭での武田鉄矢の「蒼井そら」発言に鉄矢は現役だったのかと感心したビンタです(笑)
アレはテレビの前で大爆笑でした・・・素晴らしいよ鉄矢。
久しぶりに文次郎を描いて、やはり愛しいなと感じた管理人。
そして、最近忍たまキャラを描いてなかったからか、絵が自分風に仕上がっているという。
え?違いが分からん?(笑)
じゃあ、気にしない!!
このところ軸がずれにずれまくってて、自分でもどうしたもんかと思ってます。
ずれた先は言わずもがなテニスなんですがね。
書きかけて超中途半端な忍たま夢話が5本ほどある。
先が書けそうで書けない・・・参った。
時間がたっぷりんことあれば頑張って全部書くんですけどね。
そう言えば今日の忍たま、は組じゃない生徒がいました(笑)
誰だよコイツ!!って思うキャラが初期の頃はちょいちょい出てましたね。(今は無くなりましたが)
そうだ、先日漫画喫茶で読んできましたーテニス。
とりあえず、10巻辺りからざーっと読むことに。
最初テニス漫画の前でひたすら黒羽さん登場の巻を探していたんですが、分からなかったので適当に取って席に着きました。
読んでて思ったんですが・・・・意外とまともな漫画だったんですね。(はじめのころは)
なんであのまま行かんかったんだろう。
あのまま行ってたら結構面白い漫画としていけてたんじゃないのか・・・なんて私が思ってもしゃーないんですけどね。
乾さんはやっぱり好みの男でした。
赤澤さんの男前具合にキュンでした。
あと、亜久津さんもよござんした。
南さんは素敵でした。
・・・で、満を持して黒羽さん登場。
なんだこの男前!!
おまっ・・・!!男らし過ぎるぞ、コン★チク★ショー!
汗が爽やかすぎて全部吸い込みたい衝動に駆られます。
そして、彼の「俺をビンタしろ」発言にギャア!!と叫んだバカ一名。
ビンタだって!黒羽さんビンタっつったよ!アタイのHN言ったよ!!(ほんとのバカ)
で、全国編になったので六角の所読んだら他は飛ばして、焼き肉編を読むことにしました。
・・・・うわー、キャラが色々壊れてる。
大石の壊れ方は好感度がまた上がりましたが(上がったんか)、ファンには賛否両論だろうなぁと思いました。
そして、黒羽さんがえらいことになってて泣いた。
ヤメテー絶対あんなんじゃないから!!とか、ファンっぽく思ってみた管理人(笑)
あれはほんと自分の脳メモリーから消去したくなった一コマでした。
まぁ、試合してる時はすっごい男前だったからヨシとしよう。
上田たん>>人間テンパると周りが見えなくなる・・・それは私です(笑)
上田タンだけじゃないから安心して!!(出来ねぇよ)
そして、素敵眠り姫・・・もとい王子をありがとう~~!!(萌え)
ジローじゃないか、慈郎じゃないかぁあああ!!(言い直した)
ありがとう、ありがとう!!ごっさ可愛い中学三年生をありがとう!!
また、今度茶しますけんその時はゆっくりだべりませう!
あ、良ければ都合の良い日教えてくださいませ~大体、金・土で予定してるんですけどね。
ヨッスン>>ねー、もう今回マジで思ったヨー。
キハランは携帯知ってるからすぐメール出来たんだけどね。
ヨッスンとウエウエは連絡方法がパッと出てこんくて、焦った!!
ひたすらキハランと茶で「気づいてくれ!」連発してたもん(笑)
なので、良ければ教えてくださひ・・・・(土下座)
ついでにまた、茶の都合の良い日教えてね。
上田タンだけじゃないから安心して!!(出来ねぇよ)
そして、素敵眠り姫・・・もとい王子をありがとう~~!!(萌え)
ジローじゃないか、慈郎じゃないかぁあああ!!(言い直した)
ありがとう、ありがとう!!ごっさ可愛い中学三年生をありがとう!!
また、今度茶しますけんその時はゆっくりだべりませう!
あ、良ければ都合の良い日教えてくださいませ~大体、金・土で予定してるんですけどね。
ヨッスン>>ねー、もう今回マジで思ったヨー。
キハランは携帯知ってるからすぐメール出来たんだけどね。
ヨッスンとウエウエは連絡方法がパッと出てこんくて、焦った!!
ひたすらキハランと茶で「気づいてくれ!」連発してたもん(笑)
なので、良ければ教えてくださひ・・・・(土下座)
ついでにまた、茶の都合の良い日教えてね。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ビンタ
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(09/03)
(09/04)
(09/05)
(09/07)
(09/08)
コガネモチ
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"