-- 想像して妄想して上げるテンション --
Posted by ビンタ - 2011.06.11,Sat
七年ですってよ、小学生なら卒業して中学一年も終わりそろそろ中二病を発症する頃です。
そんな期間HPをやっているという事実に驚き。
七年やってて進歩があまり見られないのも驚き。
もうそこは諦めよう。
毎度来てくださっている極小数の方々・・・え、待て、いるのか?(笑)
非常に微妙なところではありますがありがとうございます。
もう日記しか書いてないのに。・゚・(ノД`)・゚・。
とりあえず変わらずのんびりまったり運営していこうと思います。
本日ゲームをヤマダ電機に買いに行ったんですが、最終的に40Vのテレビを買うという予算オーバーにもほどがあるだろうという買い物をしました。
どうしてこうなった。
いや確かにうちの家は液晶だけど地デジ対応してないからなんとかしなくてはと思ってはいたけど。
ケーブルテレビ解約しちゃったし、パワーパフガールズ見られなくなったし、ユートニウム博士には会えないし(関係ない)、ともかく7月には見られなくなる、と。
チューナー設置も考えたんですが夫婦揃って眼鏡で今のTVは26V。
どうにもこうにもリビングにはちっさいんですよねー。
ダイニングテーブルからだと眼鏡かけてても目細めて見ることがあったりしてね。
もうその場の勢いでした。
安かったし、HDD付いてるし、BD/DVDプレイヤー内蔵だし。
いや、ほんと買って良かったです・・・(べ、別にそう言い聞かせてる訳じゃないよ!!(;´Д`)
それと、子供に壊されたPCのスピーカーを購入、ゲームどこいった(笑)
結局ゲームは古本市場で買いました。
ほんとは乙女ゲーが欲しかったんですが店に行くとほんっっっと置いてないまたは種類が少ないことが多く購入には至らないことが多いんですが、今回は買いました。
乙女ゲー?・・・ではないな。
大昔PSでプレイして大ハマリした「ワールドネバーランド」というやつ。
どうぶつの森とかトモダチコレクションに似てますね。
久しぶりにプレイしたけど、昔ほど面白いとは思わなかったなー。
なんだろうね、やっぱ乙女ゲーやりすぎか(笑)糖度が足りない。
まぁ元々生活シミュレーションみたいなのがメインだから糖度もクソもないんだけども。
会話があっても一辺倒だし。
しかし・・・・。
やっぱり乙女ゲーを求めて買いに行っただけに消化不良(´ε`;)
明日辺りブックオフでも行ってこようかなー。
ちょっとHPの仕事してお金入ったから今リッチなんすよ(´∀`*)ウフフ
「あさき、ゆめみし(PSP)」の感想も書きたいんだけど、時間あるかな(;・∀・)
なんなら「学園祭の王子様(DS)」の方もしっかり書きたいんだけど。
とりあえず萌え成分が足りない。
PR
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ビンタ
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(09/03)
(09/04)
(09/05)
(09/07)
(09/08)
コガネモチ
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"