忍者ブログ
-- 想像して妄想して上げるテンション --
Posted by - 2025.04.26,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by ビンタ - 2011.04.02,Sat
cb5c895a.gif







久しぶり過ぎて自分でもびっくり、ビンタです。

とりあえず、二月の終わりから子供たちが次々に病気になってしまい、一人が治れば次に移るみたいな感じになってました。
下の子が入院手前までいったりなんかして、挙げ句自分も高熱とかワーオ\(^o^)/
ようやく一連の病気騒動が収まってきたと思ったら、未曾有の大地震でした。
大阪だったので揺れると言っても「あれ?もしかして目眩?」と錯覚するようなぐーらぐーらとゆったり揺れる感じだったのでちょっと驚きはしましたが冷静に子供達を抱いて机の下へ。
大地震だと最初グラグラ→ドーン!!→ギッシギッシg(ryみたいな感じなので(阪神大震災がこんな感じだった為)、震度自体は低くてもすぐさま机の下へ避難しておこうと普段から決めており、子供は「?」でしたが油断は出来んと思いしばらく机の下に居ました。

おさまった後テレビ付けて見てたら映像がどんどんえらいことに。

すぐさま思い浮かんだのは宮城に嫁いだいとこの事でした。
うちの下の子と同じ年の子供が居たし大丈夫かと心配しておりましたが数日後連絡が取れ全員無事とのこと。
心底ホッとしました。

そして援助物資送ったりなんやかんやしてたら、気づけば一月まるっと過ぎてました。


ほんと地震怖い、津波はもっと怖い。
阪神大震災以来、結婚したら絶対新築の耐震のマンションに住むと決めていた私で実際そういう所に住んでいますが、今回の津波は半端無かった。

私の住んでいる地域が南海大地震では津波で沈むと言われている所なので、ほんとに他人事じゃない。
こないだN●K見てたら専門家が南海大地震の話してる後ろにうちの地域が移ってて笑いました、いやもうこうなってくると笑ってる場合じゃないんですけど。
とりあえずマンションから一軒家に引っ越した姉にうちの家の合い鍵を渡しておきました。
姉宅から5分もかからないとこに住んでるんですが、きっと災害時はインターホンもオートロック解除も出来ないだろうから必然的に階段になるんですけど、そこも鍵がないと入れないので。

あと、災害時用のバックも作っておかなくては・・・。
毎回後でいいや、と思ってましたがこれを機に作ろう。
耐震マットも買わなくちゃ・・・今のままじゃ確実に食器棚と冷蔵庫とPCが倒れます(;´Д`)

そしてやっぱり大事だなと思ったのが選挙。
ほんとひどい有様ですね、今・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

来週の当日投票しっかり行ってきます。


拍手

PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/01 ビンタ@管理人]
[06/26 じん]
[05/17 Backlinks]
[10/11 ビンタ@管理人]
[10/11 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ビンタ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]