忍者ブログ
-- 想像して妄想して上げるテンション --
Posted by - 2025.04.24,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by ビンタ - 2012.08.30,Thu
an-ji.jpg



















※※もはや月イチペースになりつつある乙女ゲ購入でウキウキしまくりな管理人が
ものすごく偏った感想とネタバレが結構有ると思われる内容でお送りします※※



歴史物の乙女ゲーは地雷だと思いつつ、手を出してしまう矛盾。
PCの体験版をプレイしたところ夢見る乙女が誰もが一度は考える「トリップ物」だった為、すんなりと物語に入ることが出来、その後への期待も込めて購入に至りました。
色々と突っこみどころ満載だったけれど、その辺は目を瞑ってしまえる作品だったと思われます。

フルコンプする前に姉へと渡ってしまったのですが、なかなかどうして面白かった。
しかし、まさかあんな萌えの落とし穴があるなんて・・・・

そう、思いもよらなかったんだ!(迫真


ネタバレは大いにあるので、気にならない方のみつづきからどうぞ!
それと毎度のごとく、めっちゃ長いです。

それでもよろしい方はレッツプレイ。


 

========================================================
先ほど書いたように、このゲームはトリップ物です。
私なんかの年代から少女漫画で例を挙げれば「不思議遊戯」と「天は紅い河のほとり」あたりを足して2で割った感じ(微妙
簡単に言えば本を開いて光がパーッと出てあっちの世界へレッツトリップ!!みたいな(軽い

そんな感じで主人公は三国時代へとぶっ飛んでしまったわけです。
あと、主人公自体が知識ゼロな女子高生なので三国志の知識が無くても大丈夫じゃないかと。
この辺は親切設定だなと思いました。

そこで、出会った劉備・関羽・張飛の三人に誘われて(主に劉備)、蜀軍の軍師(居候)として生活していきます。
そんでまぁ戦があったりさらわれたりなんやかんやの中で三国志の登場人物と恋仲に落ちちゃおうじゃないの!というお話。(多分こんな感じ

飛ばされた時代がちょうど長坂の戦い辺りの話なのでしょっぱなからハラハラしました。
おいおい、劉備側に居たら余裕で死ぬんじゃね?的な。
まぁ実際選択肢間違うとサックリ逝かれちゃったりするんですがね(笑)


■キャラについて
・蜀
関羽:美髯公じゃNEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
おおおおおおい!!!関羽だろ!!!?
仮にも関羽と言うならばヒゲを蓄えろ!!!!

張飛:あの張飛が・・・まさかのわんこキャラwwwとかwwwwもうwww
三国志の中だと実際張飛がすごく好きだったりするので非常にショックがでかかったです。
虎ヒゲ蓄えてムキムキなら最萌えまっしぐらなのに。
やはり、乙女ゲーだとこうなるよね、これはこれで可愛いんだけども。
あ、一応言っておくと毎度うるさいほどラブコールを送ってる徐晃さんは、無双で一番好きです。(聞いてない

趙雲:え、ちょ、ショタ・・・だと・・・!?

劉備:意外とヨカッタヨー好みダッタヨー、なんか知らんが土井先生と被って見えた(´∀`*)ウフフ

関羽に関しては後々その意味が分かるのでヨシ。
あと、芙蓉姫が出ててそんなとこから引っ張ってくるかーと思いました。


・魏
曹操:とりあえず、その髪の毛がどういう仕組みになっているのか小一時間問いつめたい。
無造作ヘアなんだろうなと思ってたら、髪縛ってたりするし、長いのか短いのか。
( ゚д゚)ハッ!? 今流行のボブ!?ボブなのか!?(いいえ、あれはトムです。
あと、立ち絵が常に見下ろしてる感じなのが気になったけど、曹操っぽい気もした。

荀イク:素晴らしかった・・・もう何もかもパーフェクトでした。
見た目も声も最高、ツンデレ最高、でもBADが・・・というか要所要所で名前だけ出てBADエンド迎えてたりして泣けた。
仕方ないんだけどね、史実だし。


・呉
孫権がパツキン。
周ユが糸目。

大喬・小喬が幼女。

まさかの 近 所 の 子 供 設 定 !




orz


どうしよう、初っぱなからくじけそう。
なんなら全編白目でプレイしてしまいそう。

大喬小喬の辺りをどうするんだろうと思ってたんですが、そうくるかと思いました。
曹操みたいな感じで・・・とはいかなかったんだろうなぁ。
そんなこと言ったら芙蓉姫だってそうなるし仕方ないのか。
色々とモニョってしまいましたが、周ユはスチルが男前なのが多くてさすが
美周郎!!と思いました。

全軍のビジュアルに唸りながらもなんとかプレイ。
内容は面白いだけにビジュアルが・・・くっ!!なんでだ!!!!

最初はワクワクしながらプレイするんですが、飛ばされる先がひたすら黄巾なのでそこがイマイチ。
人によっては違う時代ならもっと楽しめたのになと思います。
まぁ、黄巾でないと私のこのゲーム最萌えに会えないのでそれはそれでいいんですけどね。


そう、最萌えなんです。

この主にノーマルルートでしか会えないキャラ。
よりによってモブのそいつにどハマリしてしまったという・・・(ノ∀`)アチャー
晏而(あんじ)という黄巾党の一兵士なんですが、これがもう!!

最初は単なるモブでしかなかったのに、ノーマルルートを進めれば進めるほど彼の魅力に魅せられていくというまさに泥沼。
ぶっきらぼうな物言いの中で時折り見せる真剣な姿。
主人公の言葉の為に戦うという台詞はまるで姫様に忠誠を誓う騎士のよう。
見た目は単なるモブでしかないというのに、なぜあんなにも格好いいのか、むしろなぜあんな格好いいキャラをモブに設定付けたのか。
制作者は晏而萌えに詫びるべきだと思います。

この話、トリップした先でまたトリップしたりするんですが、戻った時には結構な年月が経ってるんですよね。


10年越しにやっと会えたと思ったら、、、


晏而結婚してたよ!!!!!!!!


ふざけんなよ!!
こちとらノーマルルートは=晏而ルートだとばっかり思ってたよ!!
晏而と結ばれることはないとは思ってたけど、せいぜい帰還ENDだろうと安心してた自分に謝れ!!

もうやだ・・・
帰してくれよ、黄巾の乱の時代に帰して。・゚・(ノД`)・゚・。
あの時の晏而のプロポーズ受けさせてくれよ、頼むよ。

浮気しないって言ってたじゃん!!
真面目に働くってさああああああああああああああああ!!!
言ってたじゃんかよぉぉぉおおおお!!!
こんちきしょぉぉぉおおおお!!

フラグばっか自分から立てといて立て逃げかよ、晏而さんよぉぉおお!!!
何しれっと子供までこさえてんだ、浮気しないんじゃなかったのかよぉぉおおおお!!!(しつこい

なんでだ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
10年という月日はあまりに長く・・・約束をした訳でもない女への想いを風化させることなんていとも容易いんですね。
きっと主人公が約束してたら、きっとね、晏而は待っててくれてただろうなと思うんだ。

それくらい晏而の中で主人公っていうのは神格化してたんじゃないかな。
だって潼関で再会した時の台詞がそれを物語ってるよね。
ほんと特別だったんだよ。

だからこそ、

だからこそ、待ってて欲しかったぁあああああああああ!!
晏而で終わるあの最後もいいけど、ずっと主人公を想い続ける晏而ENDも欲しかったぁぁあああ!!



・・・救われねぇ、救われねぇよ。
結婚して子供までこさえてちゃお手上げだぜ、お得意の妄想も出来ねぇ。

くそくそ!!


とりあえず、一番良かったのは個人的にノーマルルートでした。

他に萌えたのは曹操と荀イク。
曹操は全身から主人公好きオーラが出てて良かったです。
荀イクの最後のデレはすごく良かったです、ゴチでした。
孫権は青春だなぁ、と思いました。
兄者(劉備)も良かったけど、いかんせんまどろっこしかった。


シナリオは若干金太郎飴ですが、軍が違い立場が違ったりするのでその辺はまぁそこまで退屈しないかと。
三国志初心者におすすめ。

私はこれをプレイして久しぶりに無双がしたくなりました。


俺、黄巾の乱でモブ滅多斬りしながら晏而探すんだ・・・。(酷い



拍手

PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/01 ビンタ@管理人]
[06/26 じん]
[05/17 Backlinks]
[10/11 ビンタ@管理人]
[10/11 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ビンタ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]