忍者ブログ
-- 想像して妄想して上げるテンション --
Posted by - 2025.07.10,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by ビンタ - 2008.03.15,Sat
muromachi.jpg






















かわいい顔してるのに逆パンダにしては可哀想、ということで、ただの色黒室町。
意外と髪はサラサラな人。
こんだけ肌が日焼けしてるなら、髪も焼けてそうな気がするんですがサラサラっぽいね。

明日はいよいよ100曲マラソンですねー。
私の目当ては六角のみなので、あまり興味がありません。
山吹は出てないから寂しいね・・・と言っても南さんも室町くんも東方も歌ってないからいいや(笑)
室町くんの歌と南さんの歌はキスプリで聴けたからそれで満足です。
ああでも、葵くんの歌を生で聴きたいとちょっと思った。

今、昼のドラマ再放送で電車男がやってるんですが、葵くんの中の人が出てますね。
姉が見てる横で私は漫画読んでたんですが、「今の声、もしや・・・!」と思ってしばらく画面に釘付けになってたらチラッと中の人が映って「あああああっ!!!!」と叫びました。
そしたら姉上に怒られた(笑)

ちょいちょい出てるので、声に反応して「ウホッ!いい男!」となってしまいます。
やっぱり葵くんの声好きだな。

そんなことを書いていると、またしても橘さんの歌が始まってしまい、笑いが止まりません。
おかしいな、真面目な歌なのに・・・(笑)

今日は土曜日だし、南さんのお話の続きでも書こうかな。
六角の長編書き始めくらいのテンション・・・にはまだまだ遠いんですが、それに近いものはあるので。
熱の下がらないうちに書きためておこう。

そして、最終的に南健太郎補完だ(笑)


************


今、いっつも見に行ってる某ブログを見てひっくり返りそうになった。

なんだこの胸キュン・・・。
あががががマスク・・・マスクが。
たかがマスク、されどマスク、そんなマスクに萌えた私は負け組。


気持ちが揺れることもあるけれど、私春風が好きです・・・と、ジ●リっぽく思ってしまったじゃないか。


ちくしょう、やられたぜ。

拍手

PR
Posted by ビンタ - 2008.03.14,Fri
99ef8b00jpeg













せっかく南さんの夢を書き始めたというのに。
組み立て終了して、後は順に文章を起こすだけだというのに。(早い

かかってるBGMが「真夏の眼鏡's」という激カオスな曲なため全く集中出来ません。
乾さんの「デッキで飲むトロピカルドリンク イエス、ノンアルコール」で酒を吹き出してしまった。
あっついよ!熱燗にしてたから超あっつい!!母さん、布巾!!
ちくしょう、なんて歌を作ってくれたんだ、そしてなんでこの流れでこの曲がかかってしまうんだ。


うあーー・・・マジ集中出来ねぇ。

でも、笑いが止まらなくて聴き入ってしまうという罠。
こーいうキャラソンは最高ですね。

よし、ちょっともっかいトライしてくる。(懲りてない



少し時間経って、普通にカタカタ打ってたら今度は橘さんの歌が・・・(笑)
ああああああ「ホ~ニャラララ、デステーニッ!」ってあああああ桔平さん、お願いだからヤメテ。




************




そんなこんなで、ただいま丑三つ時。


一話目出来上がっちゃったよ、ママン(笑)






拍手

Posted by ビンタ - 2008.03.14,Fri
nenngajou.jpg


















某さんに送る予定だった年賀状、色までつけて後背景と文字だけだったのに送らなかった(笑)
もったいないので、激縮小かけてこっちに載せてみる。
向日さんがいる時点でもう懐かしい感じ。(今は存在感ゼロ)
これで送った変わりになるかな?(ならねーよ

昨日から必死に読み直してるものがあります。
それは何かと言うと、ファンブック20.5巻山吹のページ(笑)
いよいよ、というかもういい加減『恋の切なさ絶頂!』を迎えたので、文を起こしてみようかと。
南さんのお題に沿って13話で仕上げてみせる、予定・・・でも未定。

とりあえずMP3プレーヤーに入れた「切なくなるバラード曲メドレー」を聴きながら(テニソン交えつつ)頭の中でカチカチと組み立てて行ってます。
最後まで組み立てが終わったらカタカタ文章を起こそうと思います。(現時点で4話
南さんが嘘くさい南さんにならないよう気をつけたいところだ。

ちなみに上げる予定はありません・・・多分、と言っておこう。
や、いっつも日記で言いつつ許斐よろしく「設定返し」をやってのける管理人なので(笑)
今は上げるつもりはない、ということでね。
というか、南さんの夢だしきっと・・・・ううん、99%くらい需要ないだろうと思うから(切ねぇ!
もちろん、残りの1%は管理人です(笑)

そして、今日は久しぶりにバトン。
携帯の予測変換がえらいことになってたので、やってみた。

カオスな予測変換を見てやろうと言う心の広い方のみ、下のつづきからどぞー。



■紳士必見!「アデュー」レジェンド(伝説)!!
アデューレジェントと聞いてリューナイトを思い出した人手ぇ挙げて、ハァイ!(自ら挙手
嗚呼、懐かしい、俺の青春。
関さんのヒッテルは素晴らしくかっこよかった・・・。

ということで、昨日は最強チームで『口説き隊』を結成しました。

メンバーは葵くんをリーダーに慈郎、南、室町、橘。
南さんと室町くんはダブルスを組んでもらいました。
そしたら室町くんの「頼みます!南部長!」という声が聴けてかなり嬉しかった。
部長、南部長、南さんが部長っぽい、先輩っぽい、頼られてるっぽいぃぃぃーーーーーー!!!!
フゥフゥ・・・!!!(大興奮

今回は、技で柳生さんの「レーザービーム」を覚えさせました。
皆さんそれぞれ「アデュー」の言い方が違ってて笑えました。
慈郎はかわいかったです、「あ、でゅー!」みたいな。

で、南さんの「アデュー」(笑)

これで終わりだ!、まではいいんですが肝心のアデューが赤面してしまうほど恥ずかしかった。
あああああ、もうヤメテー!!そんなんしゃんといてー!!と。

他の人と違い、なぜかその部分を彼は



「アデュ~ゥ!」



と言ってました。
「~ゥ!」ってなに、「~ゥ!」って!!(笑)
お母さん泣いちゃうから!!恥ずかしくて画面見られないからーーー!!!!!

何度も繰り出される「アデュ~ゥ!」に、この技はずしてやろうかと思ったほどでした。
でも、はずさなかった(何プレイ?

ちなみに黒羽さんの「アデュー」は・・・



「アドゥーン!!」



と、まるで村上ショージが降臨したのかと見紛うほどでした。(どうした春風!

拍手

Posted by ビンタ - 2008.03.13,Thu
236.png
















誰でも君より目立つよ、とか描いてて思った私は一体どうすれば・・・。(知りません

絵、描けない描けないと思って原作見つつ描いたら描けました。
似てないけど、私の理想の南健太郎にはほど遠いけど、描けたからヨシとします。
好きキャラほど似ませんね、黒羽春風しかり。
どうでもいいキャラはスッと描けちゃうというマジック。

私の理想の南健太郎は、ドキサバの立ち絵。
あれはいい南だ(笑)
腰に手をあててるんですが、そのぽっかりと空いた空間に手突っ込んでそのまま抱きつきたいと本気で思ってしまう私は重症。
黒羽さんはゲームよりアニメより原作のが好きだ。
葵くんはどれも好きだ・・・あ、でもアニメは設定が色々変わりすぎててちょっと嫌だ。

今日はいい天気でしたね。
気温17℃とかってオオイ!!と突っ込みそうになりました。
あまりに天気がいいので、姉上と子連れで散歩がてら遠出。

そしたらその途中で卒業アルバムを開きながら帰る女子中学生がいて、一人キュンとしてました。(変態

マックでてりやきバーガー食って、のんびり日向ぼっこ。
帰宅途中、ブックオフで遙かなる時の中で~十六夜記~というのが安値で売ってたので迷いました。
でも、遙か1が全く萌え無かった人なので、やめといた。
1でどのキャラだったかも忘れたんですが、やたらウジウジしてるキャラがいたのを覚えてます。
イラッと来たのでキツイ言葉ばかり選択してたら逆に好感度上がってどうしようかと思った(笑)

どうにもこうにもそのイメージが消えないため、購入には至りませんでした。
評価見る限りはよさそうなんですけどね。
アンジェもトロワで萌えたからネオもいけるかと思って買ったんだけど(小野坂さんいるし)、ダメだった。
久しぶりにクリアせず終いの乙女ゲーです。(うるるんクエストに次いで

なんぞ良い乙女ゲーは無いものか・・・。
一個欲しいのはあるんだけど、売ってたら・・・程度のもんだしなぁ。

テニスの昔の乙女ゲーでもやってみようかしら。
でも好きキャラが攻略対象じゃないという悲しい得点付き(笑)


■D・N・A ~どこかでなくした兄貴なアイツ~
昨日言ってたとおり、ドキサバで橘さんを落としてきました。
久しぶりに山編のBGMを聴いてものすごい懐かしい気持ちになった。(どんだけご無沙汰

あらためてやって気づいたんですが、それに対して一言言ってもよろしいか。


このゲームのトンデモぶりはねーよ(笑)


月日というものは、どうやらこの妄想特急な管理人にすら「冷静」という言葉を与えてくれたようです。
ちゃんとやってみると、ほんと色々ありえなくて笑えます。

そんな突っこみを冒頭からしつつ、我らが兄貴橘さんを攻略。
実質二度目のプレイになるので記憶がほとんど無いに等しく、ちょっと新鮮でした。

で、前回の裕太同様さらなるキュンを求めたのですが見事空振った(笑)

むしろ、大爆笑だった。
色んな場面場面で彼は管理人の大好物『兄貴』でした。
話し方と声がとりあえず15歳じゃない、ともはやキャラ全否定の何ものでもない突っこみを入れてしまうほど、無駄に兄貴でした、好きだぜ桔平兄さん。
後、橘さんがコスモをまとってぶっ飛んだ時は、いよいよ穢土に旅だったのかと思いました(笑)
そんくらい違和感無かったよ、コ●ミ。

そんなこんなで落としました。
橘さんプレイ二度目、渋くて兄貴で穢土な彼。

けど、その彼に対し管理人がもっとも多く真夜中叫んだ台詞は・・・


「こぉんの、エロテロリストがぁぁ!!」


でした(笑)
桔平エロいよ、桔平。

拍手

Posted by ビンタ - 2008.03.12,Wed
tokimemo.jpg















日記絵が全く描けない。
オエビで描いてもフォトショで描いても何しても描けなくて参った。
絵のうまい人がほんとにウラヤマシカ。
なので、今細々と作ってるゲーム画面っぽい絵の作業風景をば。

今、このツートップがとてもつもなく好きだ。
毎日妄想してることだし、もうそろそろ「二次元行きの切符」が配布されてもいいんじゃなかろうか、と思う日々なビンタです(笑)

話変わって。
今日はすんごい疲れました。
子供の一歳半検診行ってきました、そして疲れました。
とりあえず子供は順調に育ってたのでホッとした。

帰り道の薬局でピップのマグネループを購入。
最近、肩こりが酷いんですよね。
整骨院に行く時間が無いので、これで応急処置。
コリにじわわわー♪(笑)な感じはまだ実感してませんけど、これからに期待します。

いやー、卒業シーズンですね。
レミオロメンの3月9日という歌は結婚の歌だというのに卒業式で歌われてるってほんとですか(笑)
そう言えば今年の3月9日は日曜日だったので、きっとこの日に結婚式を挙げてこの歌をどっかで使ったりしてるカップルが居たりするんだろうなーなんて相方と話していました。(長い

もうすぐ桜が咲きますね。
今年も造幣局の桜の通り抜けは行けないんだろうなー行きたいけど。


■俺ってそんなに癒し系? いやぁ、しっけい。
最強チーム祭は留まるところを知らず毎夜続いております。
今の流行は、チームに天根くんを入れて全員に「スマッシュしまっす」を覚えさせること。
キャラそれぞれの駄洒落が聴けるという素晴らしい得点がついてます。

でも、技を覚えさせすぎるとなかなか言ってくれないという難点もある。

今まで聴けたのって↑の東方くらいだ。
よっぽどネタがなかったのか、予想の斜め上を行く駄洒落でフイタ。
東方が癒し系だったなんて初耳だよ!!キャラブックに載ってなかったよ!!(笑)
まぁ、私にとっては癒し系ですがね、だからある意味ビンゴ☆
南さんのは確かコロッケネタだったと思われます。 うん、キャラに忠実・・・?か?

あと、段々チーム名つけるのが面倒になってきて超適当。
こないだ作ったチーム、もはや誰を入れてたかも忘れたんですが、「好きです!たて笛」という名前でした。
パッと思い浮かんだジャガーさんネタから拝借。

さすがに意味不明なので、次作るチーム名は「口説き隊」に決めました。
こうなってくるとまたしても好きキャラしか使わない感じになるんですが、もうそれでいいやと思った。

そう言えば、石田くんと金田使いました。
石田くんは常にタオル巻いてますね。

そして、金田の立ち絵がどう見ても「カリメロ」にしか見えなくて毎回笑う。
中の人橘さんと一緒なんだよな・・・声優ってすげーな。
金田の技、なんだったか忘れたんですが打つ時に『本で、読んだことが、ありますっ!』つって打つんですが、これが三連続続いたことがあって、イラッときました(笑)


『本で、「読んだんだろ、知ってるよ!!!」

と、思わず被せた(笑)

なんか久しぶりにドキドキサバイバルの山編したくなってきたな。
橘さんを口説きたくなってきた。(ちょっと違う
こないだ宍戸さんと同じ日に橘さんのキャラソンを聴いて、ジワジワと笑いがこみ上げる日々だし(笑)

あの「ホ~ニャラララ、デステーニッ♪」のところで笑いが・・・ゴメン兄貴。
でもその箇所で笑ってたのは私だけじゃないから、許してね兄貴。


よーし、なんかテンション上がってきた(何故

うん、今宵は兄貴なアイツにもう一度恋してみよう。

拍手

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/01 ビンタ@管理人]
[06/26 じん]
[05/17 Backlinks]
[10/11 ビンタ@管理人]
[10/11 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ビンタ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]