大食い選手権を見てるとどうにも腹が減ってくるビンタです。
決して美味しそうに食べてるようには見えないのですが(競ってるから)、でもやっぱりバクバク食べてるところを見ると自然と自分も何か食べたくなってしまう。
今日も巻き巻きウィンナーがうまそうで、ついテレビの前の私も食べてしまいました。
いかん、いかんよー太っちゃうよー。
せっかく体重戻ったのに、意味無いよー。
昨日は墓参り行ってました。
大阪の墓と奈良の墓と、県またいで行ってきてすんごい疲れた。
そして、運転がうちの父上だったため非常に酔いました。
久しぶりに車酔いで吐くかと思いましたが、ふんばった。
奈良の方へ行くともう結構な感じで桜が咲いており車中からプチ花見状態。
「日本人はなぜ桜が好きか?」という話を父上に教わり、それをへーとかふーんとか言いながら話半分で聞いて(コラ)川沿いを車で走ってました。
そしたら自転車を押しながら河川敷を歩く中学生カップルを見つけてしまい、キュン。
イイネー、お前ら今楽しくて仕方ないだろ、この!!とか心の中で叫んでたら、父上の有り難いお話はいつの間にか環境問題へと変わっていました(笑)
なんか竹が山にたくさん生えているのは山が荒れている証拠だ、とか云々(覚えてない
河川敷の甘酸っぱいカポーに花を飛ばしつつ、それをオカズに妄想列車に乗車した私(笑)
一瞬にして脳内が桜九分咲きくらいまでになり、ニヤニヤ。
やっぱりどこへ行ってもその辺は相変わらずだったので、ロリポの契約を半年から一年に変更したのは正解だったな、と思った次第です(笑)
話変わって。
プレーヤーに黒羽さんと天根くんの歌を入れてからそこそこ経つと思うんですが、未だに歌声を聞くとニヤニヤしてしまいます。
あと、必ず「めんこいなー春風」と呟いてしまいます。
だいぶキモチワルイです。
そんな特盛りの愛を相変わらず彼に注いでるわけですが(一方通行)、六角の話は止まったまま(笑)
なんかすっごい矛盾してますね・・・ほんと、なんでだろうね。
管理人の単なる逆恨み(別名:出番の多さがウラヤマシカ)から某中学の株が下がる中、ジャッカル・柳先輩についで好きなこの人。
とある動画で紳士の恋切なさ絶頂!だったため、そしてかつそこで流れていたBGMが私の大好きな切ねぇー歌だったため、一気に株が上がりました。
ええ、私の中の株価なんてそんなもんです(笑)
でも、もうこれで柳生=あの歌という図式が出来上がりました。
そのくらいピッタリンコでどっきゅんだった(何語
とりあえず、最近はずっとカタカタ南さんの話を打っています。
頭の中では今7話目、お題が13で出来てるのでちょうど折り返し地点か。
実際打っているのは3話目なんですが(早っ)、一番書きたい話まであと3話もある・・・。
一番書きたい話を書いてしまうと失速しがちなので気をつけたいところです。
六角の話で一番書きたかったのはパンツのくだりか。(えええ
だから失速したんだろうか(笑)
なんかこのままだと先に南さんの話が出来て終了してしまいそうですね。
別にそれはそれでいいんですけどね、補完終了ってことで(笑)
今日はカタカタやっちゃうぞーとか思ってたのに、相方明日仕事だった。
てことは出来ないんですね、出来てもちょっとの時間ですね。
完徹とか絵茶的なことは出来ないということですね、まぁ仕方ないな。
もうすぐテレビ再放送が始まりますねー。
いやー楽しみ楽しみ。
最初の方なんて全く見ないだろうけど(笑)、出番が楽しみだ。
ああでもコミックスも1巻からは読んでないから(10巻から)、ちょっと不動峰のくだりが見てみたい。
橘さんの声最初どんなだったかを聞いてみたい気もする。
後はあれだ、金田の試合と地味とモップとルパンと、伝説と言われた作画崩壊の54話くらいか(笑)
地味とモップは録画必須ですね、それと54話。
えーと・・・そのくらいかしら?
え?・・・マジで?
ちょ、それしか見る目的無いのか!?
それくらいしか4月からの楽しみ無いのかぁぁぁああ!?
うわぁお、HI★SA★N!(←悲惨)
まぁでも原作がもう終わっちゃってるし、ほんとどうしようもないよね。
過去の栄光(?)を見て受け皿潤すくらいしかもう術がない。
ハマるの遅すぎたね。
でもそれで良かったんだけどね。
昨日の日記の訂正箇所一つ。
ルドルフ忘れて超ゴメン。
以上です(笑)
あの後女子の日になってしまい、風邪と重なって死にかけてました。
うーんうーん、と唸りながら横になっていると、子供が私の頬骨に水筒を垂直に落とし悶絶。
成人男子に遠慮無しのビンタ食らわされたくらいの痛みが走った。
水筒にはたっぷりお茶が入ってましたから、それはもう痛い。
ゴッ!!つったよ!!ゴン、じゃなくてゴッ!!!って!!!
いやー久しぶりに痛みで涙が出ましたよ。
そして、今朝起きてトイレのフタ開けたら、便器に私の大事なスマーフが水没してました。
それは普通に面白かったので写メ撮って相方と姉に送っておいた(笑)
でも、便器に沈んだスマーフを寝起き一発目から救出しなきゃいけないのは辛かった。
日に日に行動範囲が増えていってほんとたくましい!!母さん嬉しいよ!(←ちょっとヤケ
おまけに先日相方宛に送ったと思っていた子供のムービーをどうやらKさんに送っていたことが判明。
道理で相方に届いてない訳だ・・・「来てないよ」「送ったよ」というやりとりをしばしした私たち。
ここでいかに彼女とメールをしているかが分かりますね(笑)
送信履歴から引っ張ってきたから宛先間違えたんだろうね、それにしたって相方の次ってすごいやね。
というかゴメンね、親ばかなメール送りつけて、しかも夜中に。・゚・(ノ∀`)・゚・。
その内相方に送るはずの普通のメールとかまで送ってしまったらどうしよう。
「ハゲ」とか「うんこ」とかいっぱい使ってるのにどうしよう(小学生か
とりあえず今後気をつけます。
さて、今日はちょっと面白いバトンを見つけたのでそれをしようと思います。
毎度毎度のテニスなので「もうお腹いっぱい」という方はスルーしてくださいませ。
月曜日から風邪引いてます、ビンタです。
ケプコンケプコン、咳してます。
今年初風邪ですか・・・にしてもよく風邪引くな私は。
春は切ないですね。
子供が買って二年しか経ってないウン千万の家の壁紙にボールペンで落書きしてました。
ほんと切ないですね。
落ちないよ、シンナー使ったら余計に広がったよ、もう涙でかすんで壁紙が見えない。
後、33年もローンが残ってるのに・・・ウフフフフ、こりゃ大変(遠い目
この春という季節にかこつけて、何か書きたいという気持ちだけが先行して全く関係ない物をひたすらゴリゴリ作ってたりする今日この頃。
そんなことしてるから風邪を引くんでしょうか、うんきっとそうだ。
まぁ、移されたんだけどね。
そう言えば今日、久しぶりに夢にマイスィート黒羽春風が出ました。
恋人なんだか友達なんだかよく分からん関係だったんですが、私が伊武くんにちょっかい出してたら帰り道チャリンコ乗りながら彼はぶすくれてました。
そんで、ちょっと離れたとこに伊武くんがいるのを見つけ、
「おい、今すぐほっぺにキスしろ。」
とか言ってました。
ウホッ!ゴチッ!!
というのは起きてからの感想です(笑)
実際は「何言ってんのー」とかって照れつつしなかった(馬鹿!!私の馬鹿!!
つーか、ほっぺて(笑) 言わない、言わない。
黒羽さんは「ほっぺた」だろー。
まぁ、可愛いからいいけどもさ。
とりあえず、チャリ押しながら帰る風景がなんとも中学生臭くて楽しかったです。
夢でこのシーン使えたらいいな。
■UP側として軸がずれている
ケータイ少年ジャンプの会員になってます。
それもこれも全部私のカラッカラに渇いた萌えという名の受け皿を満たすため。
数ある漫画の中、私の目的はテニスのみなんですが、待ち受けのところに私の最萌えキャラは居ません。
というかどこにも居ません。
隅から隅まで探すんですが、見つかりません。
探すのをやめたら見つかるかも、と思ってやめても当然見つかりません。
愛する六角中でUPされているのは、葵くん(1枚)、サエさん(1枚)、樹っちゃん(1枚)のみ。
この時点でジャガーさんのガッカリイリュージョンばりにガッカリしてる私。
葵くんはもちろんダウンロード対象者(笑)
サエさんはちょっとだけ株が上がったのでおまけでダウンロード。
樹っちゃん・・・・ゴメン。(コラ
山吹は、白菜みたいな頭した不良とダダダーンな一年生とアンラッキー臭くなってきたエースのみ。(待て
分かってる、地味だもの、部長なのに地味だもの。
副部長なのに、地味だもの。
サングラスの逆パンダだけど、出番少ないもの。
でも言わせて、お願いだからこれだけは言わせてください。
早乙女晴美って誰。
この人をここに入れるくらいなら、今上げたうちの誰でもいいからその枠に入れても良かったんじゃ(涙)
一体誰だ、誰の需要なんだ早乙女晴美!!
まぁ、でも今日はいいことありました。
なんと4月スペシャルコーナーみたいなのを設けて各中学ごとに待ち受けがUPされるとのこと。
もう、私はここにかけるしかない。
ちゃんと公式の綺麗なカラーで黒羽さんとか南さんとか見たい!!
で、今日はその素敵なニュースのついでに新しくUPされてる待ち受けをチェックしに行きました。
・木更津亮(NEW!)
ウッソダァーーーン!!!
おしいんだよ!!!というかなんでそこで公式試合のない彼に行くかな!!
そこはせめてダビデだろう!?そうだろう!?
この際黒羽さんとは言わないから、せめてそこはダビデにしてほしかったよ!!!
ちきしょう!!一体どうなってんだ!!
なんだかこの時点で4月の各中学別・・・というのも不安になってきた。
どうかお願いだから、青氷立比四で終わりませんように。
ちゃんと六角と山吹と不動峰を入れて上げてください、お願いします。
もう上の中学はいっぱいあるからいいじゃないか、と魂の叫びをこんな辺境で言ってみる。
途中で飽きてしまったラッキーさんを放置(笑)
最近、絵板で描くよりフォトショで描くことが多いです。
なんかこっちに慣れてきた。
大した絵は描けませんけどね・・・(うん、知ってる
全く関係ないけど、自分のかけてる眼鏡が某中学のリーゼント部長の物と被ってることに気づいた。
形が似てます、決して真似した訳じゃありませんよ(笑)
土曜日は楽しみにしていた某氏との飲み会でした。
時間に遅れる!と思って持って行くと約束した本を忘れた大馬鹿者は私です。
しかも待ち合わせの20分も前に着いてその辺をウロウロするという余裕っぷりを発揮(笑)
いやー、ほんとゴメンね、また次回持って行くから!
そして、毎度のごとく楽しかったです。
延々自分の愛する地味系キャラたちについて話しをしていたような気がしてなりません(ほぼそれのみ
しかもまたしても語り足りなかったという・・・うーん、もっと私たちには時間が必要だね☆!
カウンターに二人並んで座り、オタ語満載でお送りしていました。
そんな中、私が橘さんの魅力を彼女に懇々と語ったのですが、理解は得られませんでした(笑)
ついでに大石の評価も上がることはなかった。
でも、私の携帯に入ってる檜山さんボイスにはキュンとしてくれたので良かった。
後、店員の男の子が「けんたろー」と呼ばれてて、どっちのケンタロウなのか一人ドキドキしてました(アホ
しかし残念なことにロン毛でした、いや、だからどうしたっていう話ですけどね(笑)
でもって今日は、相方の会社の方が二人晩飯を食べに来て、疲れた。
晩ご飯の用意をウン時間くらいしてた気がする。
見ろ!!足が棒のようだ!(ムスカ
その会社の方々とガンダム談義に花を咲かせ(何してんだ)、ケーキ食べてさっき帰って行きました。
やれやれ・・・疲れたぜ。
そういや、氷帝エタニティ・・・あれ、うえださん歌ってないっぽいんですね。
絶対あの声はうえださんだ!!と思ってただけにショックだぜー
・・・だとすると、一体あれはだれだったんだろう(笑)
というか、そんなことより南健太郎と恋に落ちたい。←いきなり過ぎる
Powered by "Samurai Factory"