忍者ブログ
-- 想像して妄想して上げるテンション --
Posted by - 2025.05.17,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by ビンタ - 2008.09.05,Fri
sakaguchi.png



















坂口の婚期が遅れたら、私がストッパーになってやろうじゃないか思った黒沢8巻(笑)
酒が飲みたい、ビンタです。


今年の高校生クイズのなんとつまらんことよ・・・。

なんなのいきなり50問手書きクイズとか。
しかもいきなり50チームから8チームに絞るとか。

普通はさ、広大な敷地にでっかい「○」と「×」があって、そこにワラワラ集まってワーキャーでしょ。
そんで次はどっかのテーマパークとか行ってさ、そこでクイズでしょ。
でもってそこで落ちたチームが帰りのバス待ちしてて、そこにバスが登場して、その中からオリエンタルラジオが出てきて、「敗者復活!」つって高校生たちが「キタ――(゚∀゚)――!!」でしょうが!!!!

あーいう書いたり早押ししたりっていうのは、決勝戦とかからでいいんだっつーの。
もうなんなのよ、今回のは・・・(TДT)

スポンサーが金無かったのか?
あんな難しいクイズなんてずっと見せられて視聴者が楽しいわけがない。
アホの私からしたらいけすかねー野郎どもの集まりにしか見えないよ。
私のここ一週間くらい楽しみにしてた気持ちを返せばっきゃろう。・゚・(ノД`)・゚・。

あんまり面白くないもんだから、50問終わる前に子供と風呂に入っちゃったよ。
そんで、その後もう見なかったぜ。
来年も同じ感じならもう見ないな・・・楽しい番組だったのになぁ・・・。

先週の土曜か日曜にやってた地区予選の方がよっぽど往年の高校生クイズっぽかったぜ。
あーあ・・・(TДT)


まぁ、愚痴はそのくらいにして・・・。


SAI、使いやすいです。
ペン入れとかいう機能があることに今日気づきました(笑)
自動で綺麗にパスを取ってくれるんですね、これ。
素晴らしい。

色塗りもこっちの方が色々と有り難い機能が豊富で嬉しい。
簡易のペインターみたいなもんなのかな。
私はペインターとか持ってないからあれ自体の機能は知らないんですけど(;´∀`)
あと、自動選択ツールもフォトショより全然やりやすいし、分かりやすい。

いやはや、いいですねこれ。
もっともっと機能を知っていけばもっともっとやりやすくなりそうだ。


とりあえず、次は新しいTOP絵もこれで作ってみようかな。


拍手

PR
Posted by ビンタ - 2008.09.04,Thu
zero1.jpg




















お絵かきソフトSAIを購入しました。
その時人生で初のクレジットカードを利用(笑)
フォトショよりやりやすい・・・かな。
まだイマイチ機能を理解してないんですけど、まぁ使いやすいです。

あれ無いのかな、切り抜きツール。
いっつもでっかいキャンバスでちっこく描いてから、最終的に画像を切り抜くんだけど。
SAIだといちいちピクセル単位でサイズ変更しなくちゃいけない感じだから面倒だ。

一応↑の絵はSAIで描いたんですが、いつもと変わらんね(笑)
フォトショでやるより、線がおじいちゃんばりにプルプル震えなくて良かったんだけど。
あと、アンドゥ1回じゃないとこもいい。
フォトショだといちいちヒストリーで戻らなきゃいけんかったし。

よし、これからはこっちを主に使うことにしよう。



にしても暇だーーーーーーーーーーーー。



誰か遊んでください(笑)

いや別に日常生活は普段通りなんですけど、心がね
相変わらず妄想は日々してるんですが、こないだほどではないので暇。

SAIを購入したことだし、ちょっとやりたいこともあるし、そっちを頑張ってみようかな。
と考えつつ、昨日やってみたら一瞬でくじけたとか(笑)
いやはや・・・毎度の如く根性無しだ。

福本で夢小説でも書けりゃいいんだけど、今のとこ書ける気配もなく・・・。
そして、ネットで夢を探すも自分のイメージにピッタリ合うものがなく・・・。
うむむむむむ・・・・・!!どうしたものか!!

久しぶりに絵茶でもしようかしら。
いや、待て。
多分自分一人になるだろ、コレ(笑)
それだとあまりに寂しすぎるからやめておこう(TДT)


あ!今日、待ちに待ってた高校生クイズじゃね!?

うっひょ~~!!!これは絶対見なくては!!



・・・って明日じゃねーかこんちくしょう!!!(馬鹿

拍手

Posted by ビンタ - 2008.09.03,Wed
image293.jpg


















朝から公園に行ってきました。
そしたらそこここに生えるキノコ。
真っ白でブツブツがついてる見た目が非常に気持ち悪いというか何というか。

気になったので写真パチリと撮って、帰宅後ネットで調べることに。
そしたら「シロオニタケ」というテングタケ科のキノコでした。
テングタケと言えば毒キノコとして有名なので、こいつもそうなのかと思えば「毒性がある」という表記は本によってあったりなかったりと何とも曖昧な物でした。

でも、やっぱり怖いので誰か抜いといてくれんだろうか。
姉曰く、こないだはもっとそこらじゅうに生えていたとのこと。
うっ・・・・!想像しただけで気分が悪くなる・・・。
軍手とかあったら抜いたんだけどな。

アリとかもそうなんですけど、こう・・・密集してると「うっ・・・!」ってなりませんか。
テトラポットに密集してるフジツボとか、フナムシとか。
なんかそれと同じ感じで、今日は「うっ・・・!」っとなりました。

どうかこれ以上生えませんように。

そういや、忍たまにも「オニタケ城」ってなかったっけ?
記憶が曖昧なんですけど、なんかあったような気がしないでもない(笑)
一番記憶に残ってるお城の名前は「チャミダレアミタケ城」でしょうか。
長い名前の方が意外と印象に残るもんで、他のよりずっと覚えてる。

そして今日、ポスターで見たんですが今「三国志展」なるものが神戸で開催されてるそうな。
これは是非とも見に行きたい。
11月にジョン・ウー監督の赤壁もやることだし、復習もかねて見に行っておきたい。
ちょっと相方に相談しておこう。

そんで帰りに南京町に寄って、食べ歩きと行きたいもんだ。
久しぶりに桃マンが食べたい。


拍手

Posted by ビンタ - 2008.09.02,Tue
image292.jpg

















姉宅にある子供用お絵かきボードで描いた坂口。
わ、分かり難い・・・!
姉に得意満面「これ、誰と思う?」と聞いたところ即答で「スネオ」と言われました。

違うじゃん!!全然スネオじゃないじゃん!!!
どの辺をどう見てスネオ!?坂口だよ!!SA・KA・GU・CHI!!
どこをどう見たって坂口だろ普通!!!(普通じゃない

その後、福本作品への情熱を延々語ったのですが「読まんし」という一言で会話終了。
ハッ・・・世知辛い世の中だぜ・・・!なんでこの魅力が分からんかなぁ!
この際絵は目を瞑るとしてさ(笑)、作品自体には魅力あるじゃんくぁーー(涙目

改めて気づいたけど寂しいね・・・一人で(´∀`*)ウフフな状態って(笑)


そう言えば、忍たま今期終わったんですね。
なんかえらい昔っぽい映像流れてたから(何期?)、ああ終了したんだ、と気づきました。
てことはまたしばらく食満先輩には会えないんですね。
ほんのちょっと寂しい感じになるけど、まぁ平気だ(笑)

そろそろTOP絵とバナーを変えなくては。(特にバナー

もう梅雨も夏も終わっちゃったし、次はどうしようかな。
もういっそTOP絵からテニスにしちゃおうかな(笑)
引きこもっちゃったし、誰に気を遣うでもなく気ままな管理人生活ってことで一つ。

いや、無理か。
TOPに「落乱忍たま夢小説中心」っておもくそ描いてるし(笑)
暴走するのは日記までに留めておこう。(今のところは


だとしたら次を誰にしましょうか。
文次郎か食満先輩くらいしか思い浮かばんのだけど。

いい加減違う人も描いて行こう。
というか、たまには多人数描こうよ、自分(笑)


拍手

Posted by ビンタ - 2008.09.01,Mon
sakaguchi.jpg


















こんにちはこんばんはおはようございます。
髪型がいよいよ月影先生っぽくなってきたビンタです。

今日の日記はホントにまるっと福本伸行作品の話なので、読まなくてもいいかと(笑)


古本屋で最強伝説黒沢買いましたー。
最初は銀金を揃えようと思ったんですが、ふとまだ一度も手を付けてない(立ち読み程度)黒沢さんに目が行き、何故か購入。
その時揃えたのは1、2、3、5巻という何とも中途半端さ。(4巻無かった)
で、帰って速攻読んだんですが・・・これは面白い。
もう続きが気になってしょうがなかったので、今日近くのブックオフで全巻揃えてきました。

この漫画は笑える面白さとストーリーの面白さを兼ね備えてますね。
そして、泣ける・・・(TДT)
今日、久しぶりに漫画で大爆笑して泣きましたよ。
漫画で笑うと言っても「・・フフッ」とかそーいう周りに迷惑をかけない笑いではなく、本当に爆笑(笑)
「ブハーーッハッハハッハッハッ!!」とか、そんなん。
なんでこんな面白い漫画を今まで私はスルーしてきたんだと激しく後悔しました。

黒沢を読んでると、ほんと身につまされるというか。
特に1巻は自分が普段見ないでおこうとしている、見ても気づかないふりをしちゃう部分みたいなのを突きつけられてる感じになって読むのがしんどかったです。
でも、話が進むにつれどんどん面白くなってきて、笑って笑ってそして最終的に泣きました。

もう、なんて素晴らしい漫画。・゚・(ノД`)・゚・。

絵柄・内容等々肌に合わない人が多々いると思うのでオススメはしませんが。(相方も駄目だった
私にとっては久しぶりに出逢えた素敵漫画でした。


さて、一人熱くなって感想してても仕方ないので、萌え語りに(笑)


福本キャラで森田を超える奴はいないだろう、と思ってたんですが。
・・・ついにキタ。
誰かと言うと黒沢に出てくる坂口。(↑絵) そしてレギュラーだけど脇役(笑)

ブチ切れた黒沢さんに中根と間違われて資材で耳を斬られたのを見てキュンと来た。(間違ってます
しかもあの斬られた耳から血が出る時の「ジョーッ!ジョーッ!」って音(笑)
どんだけ勢いいいんだと、笑い転げました。

後、今日のタイトルにもなってますが、変装した黒沢さんに対して「根本的に正体不明・・・!」とか。
もう、なんなの君、愛しすぎるんだけど、抱きしめていいですかこの野郎!!!
彼は常識人なんだけど、言葉のチョイスに福本節が多々入ってるため、いちいち笑います。

・・・やばいな、坂口。

最終巻の奮起するシーンも非常にかっこよかった。
浅井と有田も奮起してましたが、読みながらひたすら「坂口ぃぃぃいい!!!」と叫んでました。
ボッコボコにされつつも頑張る坂口にロマンティックが止まらない(笑)

数日前まで森田森田な脳内が、今やすっかり坂口に。
これはテニスで桃城にはまった後、黒羽さんに落ちた時の状態に似てますね。
だとしたらヤバイですね、いよいよ管理人が気持ち悪くなってきます(笑)


・・・って、もう結構前からキモチワルイから、別にいいんだけどね。


拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/01 ビンタ@管理人]
[06/26 じん]
[05/17 Backlinks]
[10/11 ビンタ@管理人]
[10/11 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ビンタ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]